詳しいパンフレットはこちら
慶應生協パンフセンター
塾生パソコンとは?
慶應生協で毎年新入生向けにご提案している、4年間保証付きのパソコンです。
慶應生協では、毎年塾生を対象にアンケートを行い、「塾生はパソコンをどんな風に使っているか」「塾生に必要なパソコンはどれか」を塾生の先輩とともに選んでいます。
塾生の先輩たちの声を反映した、塾生に合うラインナップとなっています。
塾生パソコン、ここが魅力!
塾生パソコンはオンライン授業でも対面授業でも安心して4年間使い続けられます。
- オンライン授業に必須なマイク、スピーカー、カメラ内蔵
- 通学に便利な薄型軽量モデル
- 本体のセットアップからOfficeなどのインストールもサポート
- 困った時は「プレミアムサポートパス」で相談解決!
全国どこでも送料無料で配送します!
塾生パソコンなどの教材は、店頭にご来店いただかなくてもご購入いただけます。
以下のサイトよりご注文ください。
購入後のサポートも充実
大学生協の安心サポート
故障や破損による修理のご依頼受付は、学内の生協店舗窓口でお気軽にできます。おひるごはんや文具などを買いに来るついでにPCカウンターにお寄りください。進級して通うキャンパスが変わっても、生協は6キャンパスすべてに店舗がありますので、通っている各キャンパスの生協窓口でご依頼いただけます。Webでの修理受付や郵送対応も行なっております。
パソコンの修理期間中は無料の貸出機パソコンをご用意いたします。修理期間中のレポート提出やオンライン授業などにも困りません。
※無料貸出機は台数に限りがあります。機種等は選択ができません。ご了承ください。
※修理の混雑具合によって貸出しまでに2日~2週間程度お時間を頂きます。即日貸出機をご希望の場合は「プレミアムサポートパス」をご検討ください。
お届けするパソコンには、生協オリジナルのセットアップテキストを同封しています。まずは、ぜひご自身でパソコンのセットアップにチャレンジしてみてください。途中で分からなくなってしまった場合には、お電話あるいは店頭にてサポートいたします!Microsoft 365 Apps および ESET(大学提供のセキュリティソフト)のインストールマニュアルもついています。
自宅でパソコンを使用中に「操作方法が分からない」「突然変な音が出た」など、お困りのことがあったときにすぐに
電話で無料サポートをいたします。パソコンに不慣れな時期に、
生協店舗の営業をしていない時間帯でも幅広くご利用いただけます。
対応期間:2021年12月1日~2023年2月28日
対応時間:AM10:00~PM11:00
(年末年始を含め、土・日・祝日もご利用可能)
学内環境について
keio.jp
メールの閲覧や履修登録などで使用する塾生の専用サイトです。こちらでMicrosoft 365 Appsやウイルス対策ソフトESETの利用申請ができます。
Microsoft 365 Apps
慶應義塾大学はMicrosoft社とライセンス契約を結んでおり、その特典としてMicrosoft 365 Apps(Word、Excel、PowerPointなど)を個人のパソコンで、入学後無償で使用することができます。塾生パソコンをご購入いただいた場合は、そのインストールサポートを生協で用意しています。
ESET(ウイルス対策ソフト)
Microsoft 365 Appsと同様、入学後は無償で使用できます。塾生パソコンをご購入いただいた場合は、そのインストールサポートを生協で用意しています。
※Microsoft 365 Appsとウイルス対策ソフトESETは
パソコン本体にプリインストールされておりません。また、慶應義塾大学での契約のため、
入学後からご利用いただけます。塾生サイト「keio.jp」からダウンロードが必要です。
※
ESETは1年ごとに更新が必要です。プレミアムサポートパスをお持ちの方なら、更新作業をサポートいたします。
全機種付帯
「4年間」の安心保障
壊れただけでなく壊したも
大学生活「4年間」ずーっと保証します!


塾生パソコン購入者限定オプション
プレミアムサポートパス
プレミアムサポートパスとは?
修理で治せないパソコントラブルを4年間、無料でサポートいたします!
来店でも電話でもOK!
気軽にご相談ください。
一般的なサポート業者の料金
1回30分程度のサポートでも5,000円
(内容によって10,000円~30,000円)
⇒突然の出費としては高額!
機械的な故障や破損は4年間保証が適用されますが、
「誤って入れてしまった迷惑ソフトの消し方が分からない」「設定が元に戻らない」「Officeが使えなくなった」
などの動作トラブルは自分で調べて対処するか、専門のパソコン業者に自分で依頼する必要があります。
大学生になるとパソコンを使う機会が圧倒的に増加し、わからないことも出てきます。
プレミアムサポートパスは、今後も使うPCスキルを学生さまご自身が身に付けられるように、「丁寧に、一緒に作業する」ことがこだわりです。
限られた大学4年間を、パソコントラブルなどに気を取られずに「大学生活を思いきり充実させてほしい!」という想いがつまったサポートです。
- プレミアムサポートパス料金
4年間一括払い
生協特別価格
10,000円(税込)
月額208円相当
- 注意事項─────────────────
●ソフトの違法コピーなどには対応致しません。
●ファイル共有ソフトなどが入ったパソコンのサポートはお断りする場合がございます。
●消耗品の交換などについては別途部品代をいただきます。
●塾生パソコンをご購入いただいた方のみのオプションサービスです。
●窓口での対応は、日吉キャンパス新入生サポートセンター店のみとなります。進級後の他キャンパス生協窓口でお預かりし、新入生サポートセンター店で作業しお返ししますので、お時間を頂戴します。
塾生パソコン非購入者向けサポート
パソコントラブルサポートパック
「パソコンは前に買ったものを持っている」という方向けのサポートです。生協以外で購入したパソコンも生協窓口で修理申込みが出来るようになり、当日貸出機を借りることも出来ます。
キャンパス内に相談できる場所があると安心できますよ。
さらに、
生協でパソコンを買うと8,000円キャッシュバック!
詳しくはこちら!
使い方などの詳しい商品紹介はこちらでチェック!
商品説明会
おすすめパソコン早見表
パソコン選びはスペックが十分なものを!
先輩たちに聞いたアンケートでは一番重視するのはスペックとのこと。
また持ち運びのために重量が軽いもの、というのもポイントでした。「4年間使う」ということを考えて、後悔しないパソコンを選びましょう!
Microsoft
Surface Pro 8
慶應生協オリジナルセット
サポートセット
209,800円(税込)
内訳⇒
PC本体セット+
プレミアムサポートパス
PC本体セット
199,800円(税込)
プリンターセット
(大容量インクモデル)
244,900円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(エプソン)
プリンターセット
(導入コスト重視モデル)
222,080円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(ブラザー)
安心フルセット
(大容量インクモデル)
271,900円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(エプソン)+
パソコン講座
安心フルセット
(導入コスト重視モデル)
249,080円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(ブラザー)+
パソコン講座
Surface Pro 8に
おすすめの周辺機器
よく触るからこそ
画面をキレイに保ちたい!
高精細・防指紋・反射防止。
Surface Pro 用フィルム
TB-MSP8FLFAHD
1,500円(税込)
DynaBook
dynabook GCX
慶應生協オリジナルセット
サポートセット
184,800円(税込)
内訳⇒
PC本体セット+
プレミアムサポートパス
PC本体セット
174,800円(税込)
プリンターセット
(大容量インクモデル)
219,900円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(エプソン)
プリンターセット
(導入コスト重視モデル)
197,080円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(ブラザー)
安心フルセット
(大容量インクモデル)
246,900円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(エプソン)+
パソコン講座
安心フルセット
(導入コスト重視モデル)
224,080円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(ブラザー)+
パソコン講座
Microsoft
Surface Laptop Go
慶應生協オリジナルセット
サポートセット
139,800円(税込)
内訳⇒
PC本体セット+
プレミアムサポートパス
PC本体セット
129,800円(税込)
プリンターセット
(大容量インクモデル)
174,900円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(エプソン)
プリンターセット
(導入コスト重視モデル)
152,080円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(ブラザー)
安心フルセット
(大容量インクモデル)
201,900円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(エプソン)+
パソコン講座
安心フルセット
(導入コスト重視モデル)
179,080円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(ブラザー)+
パソコン講座
Apple
MacBook Air
慶應生協オリジナルセット
サポートセット
142,000円(税込)
内訳⇒
PC本体セット+
プレミアムサポートパス
PC本体セット
132,000円(税込)
プリンターセット
(大容量インクモデル)
177,100円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(エプソン)
プリンターセット
(導入コスト重視モデル)
154,280円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(ブラザー)
安心フルセット
(大容量インクモデル)
204,100円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(エプソン)+
パソコン講座
安心フルセット
(導入コスト重視モデル)
181,280円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(ブラザー)+
パソコン講座
Apple
MacBook Pro
慶應生協オリジナルセット
サポートセット
194,800円(税込)
内訳⇒
PC本体セット+
プレミアムサポートパス
PC本体セット
184,800円(税込)
プリンターセット
(大容量インクモデル)
229,900円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(エプソン)
プリンターセット
(導入コスト重視モデル)
207,080円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(ブラザー)
安心フルセット
(大容量インクモデル)
256,900円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(エプソン)+
パソコン講座
安心フルセット
(導入コスト重視モデル)
234,080円(税込)
内訳⇒
サポートセット+
プリンター(ブラザー)+
パソコン講座
Microsoft
Surface Pro 7+
慶應生協オリジナルセット
スタンダードモデル
サポートセット
184,800円(税込)
内訳⇒
PC本体セット+
プレミアムサポートパス
PC本体セット
174,800円(税込)
理系向けモデル
サポートセット
249,800円(税込)
内訳⇒
PC本体セット+
プレミアムサポートパス
PC本体セット
239,800円(税込)
Surface Pro 7+ に
おすすめの周辺機器
少なめな容量を補う
microSD カード
128GB microSD カード
ADATA
AUSDX 128GUICL 10A-1RA1
3,000円(税込)
よく触るからこそ
画面をキレイに保ちたい!
高精細・防指紋・反射防止。
Surface Pro 用フィルム
TB-MSP7FLFAHD
1,500円(税込)
パソコンと一緒に購入したい周辺機器
オリジナルの慶應デザインでコンパクトにデータ管理
USBでデータを管理。
慶應義塾公認オリジナルグッズ
ペンマークロゴ入りのオリジナルUSB 16GB TypeA,Type-C兼用
2,850円(税込)
※在庫限りの販売となります。
パワフルモバイルバッテリー
これひとつでスマホもパソコンも全部充電ができます。容量も大きく、これだけで充電はばっちり!
モバイルバッテリー
Omni mobile 12800PRO
9,800円(税込)
安全にパソコンを持ち歩こう
アダプタなどのアクセサリーも一緒に収納できます。
パソコンインナーケース
サンワサプライ IN-CA11BK
1,200円(税込)