<2022年1月7日更新>
首相官邸の新型コロナウイルス感染症対策(外部リンク)をベースとして、ご対応しております。
体調不良の方等のご来店はご遠慮ください。
<2022年3月10日更新>
入学準備説明会の動画を公開しました。
<2022年3月11日更新>
入学準備説明会の日程や会場、配布資料を更新しました。
※サポートセンターへご参加の前に、入学準備応援パックをお手元にご用意ください。
応援パックは資料請求からお取り寄せできます!
資料請求はこちら!!
はじめに
入学前に不安なコト・疑問に思っているコト、ありませんか?
〇入学準備に関すること
- 何を準備すればいいの?
- 生協の共済とは?
- 住む場所はどうすればいいの?
- 自宅生はどうやって通学しているの?
〇これからの4年間の大学生活のこと
- レポートや試験は大変??
- パソコンは必要?
- アルバイトはどのくらい出来るの?
- 食事はちゃんとできるの?
- 留学してる人はいる?
- 就活は大変?
☆これらの疑問や不安に、現役宇大生がお応えします!!
入学準備説明会
「知らない」を「知ってる」に
↑私たち現役宇大生が説明します!↑
入学準備説明会では、宇都宮大学生の生活について、現役宇大生の目線から紹介します。
・「大学で学ぶための準備は?」
・「授業スタイルは?」
・「生協って何?」
・「大学生活が全くイメージできない...」
など、新入生がよく抱く不安や疑問を、説明会に参加することで解消し、これから始まる大学生活のイメージを持ち、希望と期待を抱いてご入学していただければと思います!
※入学準備サポートセンターに参加される前に、こちらの説明会に参加されることを推奨します。
日時
【一般入試合格者向け】
[2022年]
・[New!]3/6(日)
⇒18:00~19:10 オンライン開催のみ
・3/7(月)~3/11(金)
⇒すべて 9:30~10:40
・3/12(土) *午前中は大学入試後期日程のためオンライン開催のみです
⇒ 9:30~10:40&13:30~14:40
・3/13(日)
⇒9:30~10:40 & 13:30~14:40 終了しました!
・3/19(土)
⇒9:30~10:40
・3/21(月)
⇒9:30~10:40 & 13:30~14:40
・3/26(土)
⇒9:30~10:40
開催方法
対面とオンラインの同時開催
*3/12午前はオンラインのみです
【対面】
宇都宮大学 峰キャンパス 大学会館2階 多目的ホール または
峰キャンパス 5号館 5B12教室にて開催。
会場案内用の地図を配布しております。峰キャンパス 大学会館1階 入学準備サポートセンター受付カウンターでの受付をお願いいたします。
【オンライン】
オンラインミーティングアプリ「Zoom」を使用して開催。参加予定日前日に入室方法などのご案内メールが届きます。
参加方法
※混雑対策として予約制となっております。以下のボタンからご予約をお願い致します。
ご予約はこちら!
*
入学準備説明会、入学準備サポートセンター・個別サポート、住まい探しは
個別にご予約ください。特に
説明会後の個別サポートはご予約いただいていないとお待たせする場合がございます。住まい探しも感染対策上、人数制限を行っております。ご理解とご協力をお願いいたします。
入学準備説明会担当 代表挨拶
小島大輝(農学部 応用生命化学科 3年)
新入生の皆さま、合格おめでとうございます!!入学準備説明会を担当しています、小島大輝と申します。
入学準備説明会では、保護者や新入生の皆様の不安を解消するために、自分自身の体験談を踏まえて、学生生活、生協のこと等を紹介させていただきます。今までの学生生活とは一味も二味も違う、それが大学生活です。楽しみや期待を抱く一方で、新生活に対する不安も感じることでしょう。自分もかつてそうでした。
是非この説明会に参加して、そういった不安や悩み、疑問を解消して、希望と期待を抱いてご入学していただければと思います。よろしくお願いいたします。
入学準備サポートセンター
入学準備サポートセンターで行っていること
- 生協、共済加入に関するお問い合わせ対応と加入受付
- アパート紹介&一人暮らし用家具家電の展示と申込受付
- 生協オリジナルPC、電子辞書、白衣などの教材展示
- インターネット受付
- 生協食堂学食パスのご案内と受付
- 必修教科書購入予約
- 新入生何でも相談会
自宅生の方も、一人暮らしの方も、新入生サポートセンターにご来場いただければ、ほぼ1日で新生活の準備が整います。
※生協加入、教材購入などお金に関わることがございますので、入学するご本人と親御様でご参加をお願いいたします。
〇サポセンのすすめ
こんにちは、宇都宮大学生協学生委員会です。今回は新入生の皆様に向けて入学準備サポートセンターの紹介をするため、「サポセンのすすめ」を作成しました。入学準備サポートセンター(サポセン)とは何か、どのようなことができるのかについてスタッフが紹介します。また、スマートフォンやパソコンから予約を行う手順も詳しく説明します。ぜひご覧ください。
◎合格が決まりましたら、日程をお決めください。開催日程は以下に記載してあります。
◎日程が決まりましたら、ご予約をお願いいたします。
<完全予約制であるため必ずご予約ください。>
ご予約はこちら*サポートセンターと入学準備説明会、住まい探しはそれぞれご予約ください。
【対面】入学準備サポートセンターの流れ
1.入学するご本人と親御様とでのご来場をお願いします。
2.クレジットカード又は口座が分かるもの、印鑑、交通系ICカードをお持ちください。
3.各種講座、PC等物品のお支払いをその場でご希望の場合は現金またはクレジットカードでのお支払いが可能です。
4.入学準備説明会⇒アパート紹介⇒サポートセンターの流れで受けていただくと、スムーズです。
5.体調の悪い方は対面での参加をお控えください。
6.入学準備応援パックをご一読してからの参加をお願いいたします。応援パックは資料請求からお取り寄せできます!
資料請求はこちらから!
7.ご予約のお時間までに、宇都宮大学峰キャンパス 大学会館まで お越しください。


【オンライン】入学準備サポートセンターの流れ
1.予約完了のメールから、サポートセンターのZoomミーティングのURLをクリック、参加をお願いします。
2.Zoomミーティング参加後は、スタッフが皆様に寄り添ってご案内いたします。
【オンライン】入学準備サポートセンターの際の注意点
1.新入生サポートセンターでは約2時間ほどお時間が必要です。ノートパソコンやスマートフォンなどからのご参加の方は、バッテリー残量にご注意ください。
2.生協や学生総合共済加入はWebでの加入となります。クレジットカードまたは収納代行のみでのお支払いとなりますのでご注意ください。
3.学生総合共済に加入するにあたり、口座番号がわかるものをお手元にご用意お願いいたします。
4.入学準備応援パックをお手元にご用意ください。応援パックは資料請求からお取り寄せできます!
資料請求はこちらから!
5.入学準備サポートセンターでは、オンラインミーティングアプリ「Zoom」を使用します。
以下のリンクから、オンラインでの参加方法をご確認ください。
Zoomのアクセス方法や注意事項
推薦入試・一般入試合格の方向けのサポートセンター日程
【日程】
・3月1日(火)~4月1日(金)
【時間帯】
9:00~17:00
〖完全予約制〗で、
1回90分の予定です。1日に4回の開催時間があります。
以下の時間からお選びいただき、ご予約ください。
A:09:00-10:30
B:11:00-12:30
C:13:00-14:30
D:15:00-16:30
E:18:00-19:30 (7日~11日・オンライン限定)
【開催方法】
対面又はオンラインで開催いたします。詳しくは「入学準備サポートセンターの流れ」をご覧ください。
<完全予約制であるため必ずご予約ください。>
ご予約はこちら
推薦入試合格の方向けのサポートセンター日程
【日程】
・12/11(土)、12/12(日)、12/18(土)、12/19(日)、1/8(土)、1/9(日)、2/12(土)、2/13(日)(終了しました。)
【時間帯】
9:00~17:00
〖完全予約制〗で、
1回90分の予定です。1日に4回の開催時間があります。
以下の時間からお選びいただき、ご予約ください。
A:09:00-10:30
B:11:00-12:30
C:13:00-14:30
D:15:00-16:30
【開催方法】
対面又はオンラインで開催いたします。詳しくは「入学準備サポートセンターの流れ」をご覧ください。
<完全予約制であるため必ずご予約ください。>
ご予約はこちら
実際の入学準備サポートセンターの様子