3つのおすすめポイント
 |
パソコンスキルが身につく |
大学生になると、課題や卒業論文でパソコンを使用する機会が圧倒的に増えます。それだけではなくプレゼンテーションやコミュニケーションスキルも求められてきています。
PCキャリア講座では、大学生活で必要なパソコンスキルを
1年生のうちに学ぶことができます。
【取り扱う具体的な内容】
 |
少人数グループで主体的に学べる |
大学生になると、課題や卒業論文でパソコンを使用する機会が圧倒的に増えます。それだけではなくプレゼンテーションやコミュニケーションスキルも求められてきています。

グループでコミュニケーションを
とりながら楽しく学べる!

少人数グループなので
質問しやすい!

受講生で教え合っている様子も
見られました
※2025年度PCキャリア講座の様子
 |
宇大の先輩から教えてもらえる |
PCキャリア講座は「大学でパソコンをちゃんと使えるかな…」「授業で使い方を教わっても理解できるか不安だな…」と感じる皆さんのための講座です。
大学でパソコンを使いこなすには経験をコツコツと積んでいく必要があります。
その一歩目としてこのPCキャリア講座を受講してほしいと思っていますので、たくさんのお申し込みをお待ちしております!
※ただ今準備中です。しばらくお待ちください
お申込みはこちら (準備中)
PCキャリア講座の日程・受講料のご案内
講座の日程
通常クラス(全8回)
場所:峰キャンパス(峰食堂)/ 陽東キャンパス(陽東食堂)
峰
水曜クラス |
18:00~19:30(1回90分×8回)
※4/29は祝日のため、4/28(火)になります。 |
4月15日~6月10日予定 |
峰 陽東
木曜クラス |
18:00~19:30(1回90分×8回)
※工学部・地域デザイン科学部の方は陽東がおすすめ |
4月16日~6月11日予定 |
峰 陽東
金曜クラス |
18:00~19:30(1回90分×8回)
※工学部の方は陽東がおすすめ |
4月17日~6月12日予定 |
ファストクラス(全4回)
場所: 陽東キャンパス(陽東食堂)
陽東
土曜午前クラス |
9:00~12:15 (1回180分×4回) |
4月18日・25日、5月9日・16日 |
- 講座内容・実施クラス・日程・時間は変更になる場合がございます。日程の確定情報は「お知らせ」でご案内いたします。
- 土曜ファストクラスは1日2コマ実施で4週で学習を終えるコースです。内容はどのクラスも同じです。
- 定員:324名(定員になり次第、締め切ります。予めご了承ください。)
- お申し込み後のキャンセル料等は、約款をご確認ください。
PCキャリア講座の受講料
- 生協推奨パソコン同時購入セット割引:価格 39,800円(税込)
- 生協パソコンを購入されていない方:価格49,800円(税込)
※教材費(テキスト、学習促進アセスメント等)を含む
※ただ今準備中です。しばらくお待ちください
お申込みはこちら (準備中)
PCキャリア講座をお申し込みの際は、「宇都宮大学生協 講座約款B」及び「ご確認事項」を必ずご一読し、同意の上、お申し込みください。
宇都宮大学消費生活協同組合 講座約款
ご確認事項
2025年受講者の声
パソコンスキルの基礎から発展までゲーム感覚で楽しく学ぶことができました。
グループ活動のおかげで新しく友だちができ、グループでのプレゼン発表も達成感がありました。

パソコンは苦手でしたが、講座の先輩スタッフやグループメンバーのアドバイスもあって、スキルが身につきました。僕は受講生からスタッフになったので、みなさんと一緒に学べることを楽しみにしています。
※ただ今準備中です。しばらくお待ちください
お申込みはこちら (準備中)