東京外国語大学生活協同組合

  • 新生活応援通販マガジンDebut!× 大学生協
  • Q&A

    よくあるご質問

    【加入】色々忙しくて生協加入が締切日を過ぎてしまいました。どうしたら良いですか。

    まだ間に合います。手続きが便利なWeb加入をご利用ください。講義が始まると教科書がすぐ必要となります。生協組合員なら10%分のポイント還元が受けられます。

    家族で入っている保険もあるので、共済を外大生協おすすめプランで入るか悩んでいる。

    学生総合共済は、学内外問わず24時間充実した保障で学生生活を支える「たすけあいの制度」です。学生賠償責任保険は、インターンシップ先の事故などにも対応し学生生活を支えます。ぜひチェックリストでご確認いただければと存じます。

    加入と任意の組み合わせで手続き希望の方は、生協加入WebシステムのSTEP6で「組み合わせプランご希望の方はこちら」から手続き頂けます。

    合格しました。まず何をすればいいでしょうか?

    おめでとうございます!生協は外大生の学びを応援しています。

    ⼀般選抜(前期⽇程)合格の皆さまには、生協から入学準備のための資料”合格袋”をお送りいたします。
    学生委員会TuCoSによる新刊冊子も入ってますので楽しみにお待ちください!

    届きましたらまずは「生協加入のご案内」をご覧ください(林学長が表紙です)。
    生協加入手続きは下の「詳しくはこちら」から手続き頂けます↓

    【お部屋探し】住まい情報を紹介してほしい!

    大学生活のスタートはお部屋探しから始まります。
    東京外国語大学では、大学からの移管を受け生協がお部屋探しのお手伝いをしています。多くの実績がありますので、どうぞ安心してご利用ください。

    お急ぎの方は、Webからリクエストシートを送信してください。ご希望の物件があれば、生協提携不動産会社より物件をご紹介します。

    ご利用の際は「東京外国語大学生協のホームページを見て」とお伝えください。成約時特典があります。
    ★お部屋探しご希望物件リクエストシートはWebサイト真ん中辺りにあります。

    お知らせ

    お知らせ