横浜国立大学生活協同組合

  • 入学準備説明会
  • パソコンのご案内
  • 新生活応援通販マガジンDebut!× 大学生協
  • Q&A

    よくあるご質問

    横浜国立大学に合格しました。まずは何をすればいいでしょうか?

    横浜国立大学生協では、入学から卒業まで皆さんをサポートいたします。
    入学までの10のステップを公開しています。まずは入学準備説明会にご参加ください!



    よくある質問をまとめています。

    入学準備に伴うよくある質問をまとめました!
    パソコン購入について細かい質問にもお答えしております。

    ぜひご覧ください。

    生協加入手続きはいつまでにすべきですか?

    ・2月までに合格した方→3/7(火)まで
    ・一般前期合格の方  →3/20(月)まで
    ・一般後期合格の方  →3/31(金)までに生協への加入手続きをお願い致します!
    詳細は以下をご覧ください。

    生協パソコンは大学が推奨しているスペックを満たしていますか?

    はい、推奨スペックを満たしております。
    「《令和5年度入学者》ノートPC の準備について」が横浜国立大学情報基盤センターのホームページに掲載されておりますので、新入生・保護者の皆様は必ずご確認ください。(https://www.itsc.ynu.ac.jp/news/20230120.html)

    「生協パソコン」は、横国生協で毎年新入生向けにご提案しているパソコンです。
    大学生に合った機種選定やサポートを行っています。
    昨年は入学者の約600名が生協パソコンを購入しています。

    生協で購入される方の割合が多いため、学内で持っている人が多く、使い方の共有などが楽にできます。
    全国の大学生協で大量に共同仕入れすることで、大変お得な価格を実現しています。

    ご購入は以下からお願い致します。

    2023年受験生向け 受験宿泊について

    横浜国立大学生協では、株式会社日本旅行と連携し、
    横浜国立大学を受験される方のためにホテルをご紹介しております。
    詳細は以下をご覧ください。