入学までに

教科書・教材

こちらのページは2022年度の情報となっております。
2023年度の情報は2月上旬に公開予定です。

2023年春の情報を確認いただけます。

教科書はご入学後にご購入ください

大学では授業を担当する教員から指示された教科書・教材を、自分で購入する必要があります。教科書・教材についてはご入学後に指定されますので、そちらをご確認の上でご購入ください。
一般の販売店ではなかなか入手できない専門的な書籍もありますが、生協では事前に教員の方から情報をいただき、授業に必要な教科書を準備しております。また、薬学部・健康科学部については、必修科目の教科書をセットで販売いたします。

教科書のご購入前に

生協加入はお済みですか?

生協にご加入いただくと教科書はもちろん、単行本、雑誌やコミックといった書籍のご購入により、生協電子マネー10%ポイントが付与されます。ご入学前にまずは生協への加入手続きと、大学生協アプリの設定をお願いします。

生協加入についての詳細はこちら
生協電子マネー・大学生協アプリの詳細はこちら


受講する科目を確認

大学では、受講する科目を自分で決めて、必要な教科書を自分で購入することになります。科目や教科書については、大学より配布される「シラバス」に記載されています。履修する科目をきちんとご確認の上、教科書をご購入ください。


教科書代の目安

2022年度の春学期に1年生の必修科目の教科書を購入した際の参考価格は以下の通りです。
薬学部:50,000~60,000円(セット販売)
理学部:10,000~20,000円
健康科学部:30,000~40,000円(セット販売)

大学生協では大学生協アプリのご利用により、生協電子マネー10%ポイント付与の特典がございますので、ぜひご加入の上、大学生協アプリの設定をお願いいたします。

教科書のお申込みについて

大学生協では、教科書・教材は事前にWEBサイトよりお申し込みをいただいた上で、特設会場でのお受取りか、ご自宅への配送をお選びいただけます(お申込みから2営業日ほどでお手元に届くよう対応いたします)。
店舗にて直接の販売は行いませんので、必ず事前のお申し込みをお願いいたします。

※新入生向けパソコン・語学教材の購入サイトと同じサイトになります。
教科書申込サイトご利用方法はこちら

お申込みにあたっては、事前に「Univcoopマイポータル」への登録が必要となります。

上記サイトの「マイページ(人型のアイコン)」より、「新規登録」をお願いいたします。
すでにご登録済みの方は、「マイページ(人型のアイコン)」から「同意してログイン」をお選びいただき、ご登録済みメールアドレスとパスワードにてサインインをしてください。

詳しい登録方法については、下記サイトにてご確認ください。
univcoopマイポータルについての詳細はこちら
※生協にご加入されている方は、ご加入時のメールアドレスにてご登録ください。
※生協にご加入されていない方も、申込サイトのご利用にはunivcoopマイポータルへのご登録が必須となります。

 

教科書申込期間

4月23日(日)まで
申込期間を過ぎた場合、教科書は出版社へ返本いたします。申込期間後に入手する場合は、書籍購買部店舗にて取り寄せの対応をいたします。取り寄せにはお時間がかかりますので、必ず上記期間中にお申し込みください。


店舗受取の場合

●お申込みから2営業日後に、学生ラウンジの特設会場にてお受取りいただけます。
●お支払いは、生協電子マネー/クレジットカード/店舗払いをお選びいただきます。
「店舗払い」の場合は、現金/生協電子マネー/クレジットカード/交通系ICカード/iD/QUICPay/図書券・図書カードがご利用いただけます。
●WEBでお申込み時に商品代金の10%を「生協電子マネー」へポイント付与いたします。
「大学生協アプリ」および「生協電子マネー」のご登録がない場合、ご購入後はポイント付与できませんのでご注意ください。


自宅配送の場合

●ヤマト宅急便コレクトにて、ご指定の住所へお届けします。日付・時間帯のご指定はできませんのでご了承ください。
●商品代のほかに送料(1,100円)、代引手数料(購入金額により275円~660円)がかかります。
●お支払いはクレジットカード/生協電子マネー/代金引換がご利用いただけます。
●代金引換のお支払いは、現金/クレジットカードがご利用可能です。
●WEBでご購入時に商品代金の10%を「生協電子マネー」へポイント付与します。

「大学生協アプリ」および「生協電子マネー」のご登録がない場合、ご購入後はポイント付与できませんのでご注意ください。

教科書のお受取りについて

お受取り日の目安

教科書・教材はお申込みいただいた翌営業日に準備いたします。店舗受取の場合は2営業日後からお渡し可能です。営業時間外はお受取りができませんので、授業の前日までにお受取りできるようお申し込みください。
自宅配送の場合、翌営業日に発送いたします。商品のお届け日は配送業者の都合によりますので、ご了承ください。

お申込日 店舗受取のお渡し日 自宅配送の発送日
月曜日 水曜日 火曜日
火曜日 木曜日 水曜日
水曜日 金曜日 木曜日
木曜日 月曜日 金曜日
金~日曜日 火曜日 月曜日


店舗受取の場合

お申込みの2営業日後に、学生ラウンジ1階の特設会場にてお受取り可能です。
お受取りの際は下記ご準備ください
商品代金(現金/生協電子マネー/クレジットカード/交通系ICカード/iD/QUICPay/図書券・図書カード)
申込日とお名前(申込サイトの「マイページ」あるいはご注文時に届いたメールをご確認ください)

 

特設会場の営業時間
●3月30日(木)~31日(金)
平日のみ 10:30~14:30
●4月3日(月)~28日(金)
平日 8:30~16:30
土曜 11:30~13:30

 

自宅配送の場合

代金引換をご利用の方は、教科書のお受取り時にお支払いをお願いいたします。
組合員へのポイント付与については、ご購入時・あるいは代金引換時に総額の10%がポイント付与されます。

特設会場・生協店舗のご案内

学生ラウンジ1階に教科書販売特設会場を設けております。
返金申請は書籍購買部店舗へ、組合員証(仮組合員証)忘れは生協本部(学生ラウンジから入れます)へお越しください。

学生ラウンジの場所はこちら(クリックで拡大)

特設会場・生協店舗・本部の位置はこちら(クリックで拡大)

注意事項

お申込みに際してのご注意

●申込期間終了後、教科書は出版社へ順次返品いたしますので、必ず期間中にお申込み・お受取りください。
●申込期間後に書籍購買部にて在庫がない場合、お取り寄せにお時間がかかりますのでご注意ください。
●混雑緩和のため、当日の直接販売は致しませんので、必ず事前のWEB申し込みをお願いいたします。
●お客様都合による返品・キャンセルは一切受け付けません。必ず受講が決まった段階でご購入ください。
※乱丁・落丁については交換対応いたします
 

店舗受取に際してのご注意

教科書販売期間は多数のご来場が想定されます。混雑緩和のため、皆さまのご協力をお願いいたします。

●お受取りに必要なものは、必ず事前にご準備の上ご来場ください。ご準備が整わない場合、一旦ご退出をお願いすることがあります。
●特設会場へのご来場時に「大学生協アプリ」の起動をお願いいたします。
●混雑回避のため、授業の合間など、なるべく空いている時間帯のご利用をお願いいたします。
●店舗受取について、お申込みから1か月以上お受取りに来ない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
●営業時間外のご対応はできかねます。必ず営業時間中にご来場ください。