入学までに
なぜ自分専用のPCが必要なのか
大学にふさわしいパソコンは
大学生協の提案は、先輩の知恵と経験をもとに開発
大学生にとって「パソコン」は必須アイテム。レポートの作成や調べ物をはじめ、パソコンを使う機会は、高校生時代に比べるとずっと、多くなります。
下の図を見て分かると思いますが、入学から卒業までパソコンの活用目的も、使用頻度もこんなに変わります。
高経大生のパソコン活用事例
大学生活には自分専用パソコンを用意しよう。
レポート作成に長時間パソコンを使用したり、時には大学に持って行ったり。大学生活ではパソコンを使うケースがとても多くなります。家族共有パソコンではなく、「大学生になったらMYパソコン」が基本です。
大学生活で大活躍するパソコン!
提出レポートもWordで作成、インターネットで情報収集、実験データの集計やプレゼンテーション。大学生活はパソコンなしでは、ついていけないと言っても過言ではありません。
就職活動でもパソコンが大活躍!
エントリーシートの作成、就職情報サイトや説明会の申込み、企業との連絡メールなど、ここでもパソコンは重要となります。就職活動をサポートしてくれる心強い味方です。
大学内は充実したネットワーク環境
学内でのインターネット利用環境が整備されているほか、情報基盤センターにもパソコンを配置し、無線LANも使用可能。パソコンやネットワーク、セキュリティについての相談窓口を設けています。ただし、使用台数に限りがあるので自分のパソコンを使う学生の姿が多く見られます。
大学生用パソコン選び、6つのポイント必要条件
大学、自宅、帰省先と大学生は行動範囲が広いもの。デスクトップタイプより、いつでも使える軽くて丈夫なノートタイプをおすすめします。
ダウンロードの方法は「新入生ガイダンス」で案内があります。
最低限のデータ保存等にはUSBフラッシュメモリやSDカードを。バックアップ用にはハードディスクを用意。自分専用プリンターがあれば多機能にPCが活用できます。
セットアップしようとしてインターネット環境が必要だと気づいて、大慌て。付属サポート・サービスの利用も含めて、PCライフはセットアップから始まります。
PCの故障にもいろいろあります。メーカー保証でカバーできない事故による破損には動産保険に加入しておくと安心。セキュリティ対策も忘れずに。
PCは精密機械。どんどん進化しているのでトラブル発生も多いようです。いつでも気軽に相談できるお店で購入すると、PCの使い方の相談もできて助かります。
大学生活にパソコンスキルは必要不可欠。
現役大学生の先輩による、オリジナルのオンラインパソコン講座で、安心して大学生活のスタートが切れます。
講座中に、困ったことはLINEで先輩スタッフに、すぐに問合せができるので、サポートも安心!
大学生活にパソコンスキルは必要不可欠。
現役大学生の先輩による、オリジナルのオンラインパソコン講座で、安心して大学生活のスタートが切れます。
この講座ではこんなことができるようになります。