【2024年12月08日 更新】
学食定期のご案内
学食定期は「群馬大学生協 加入Webシステム」より、生協・共済加入と一緒に手続きができます。
 
 
.png) 学食定期(ミールシステム)のご利用細則はこちら
学食定期(ミールシステム)のご利用細則はこちら
 
学食定期のお申込は
群馬大学生協のご加入手続きと同時または追加でお申込いただけます。
 
「学食定期」を使用するには、『大学生協アプリ(公式)』が必要です。
 
 
	
		
			| 群大生のための食の定期券
 
				
					
						| 学食定期(ミールシステム)とは?
 
 「充実した大学生活は、まず大学に集うことから始まる!」
 
 生協はそんな思いで、「学食定期」をご提案します。
 
 「学食定期」は生協が群大生の毎日の楽しい食事を応援する、「食堂1日定額利用プラン」です。
 |  | 
	
 
	
		
			| 学食定期 4つのポイント 健康的で楽しい食事を応援します! |  | 
	
 
	-  
	Point 1 健康的に食べる習慣を応援します
	
	生協食堂なら手軽に営養バランスのとれた食事を楽しめます。未使用分の返金がないため、毎日の利用が習慣化しやすい仕組みです。
	 
 
-  
	
	Point 2 毎日の食事をサポート!健康づくりを応援します
	大学生協アプリを使えば、食事の利用履歴や栄養価を簡単に確認できます!保護者の方も、食事内容を確認できるので安心です!
	 
 
 
 
	-  
	Point 3 お得な事前払いで家計を応援します
	昼食代をまとめて事前払いするのでお得です。1日の上限額までお財布を気にせず食事出来ます。アプリを使ったキャッシュレス決済です。
	 ※利用上限額を超えても、生協電子マネーと組み合わせてキャッシュレス決済できます。
 
-  
	Point 4 生協ショップでも使え、学生生活を幅広く応援します
	生協購買店舗で販売しているお弁当、パン、サンドイッチ、飲料など食品にも使用できます。
	 ※学内には生協が運営していない店舗もございます。利用できるのは生協の運営店舗のみとなります。生協購買店舗でも利用が可能です。
 
 
 --------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
	- Point 1 健康的に食べる習慣を応援します
- 生協の食堂で食べられるメニュー例
	
	
 --------[アコーディオン終了]--------
 
 --------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
	- Point 2 毎日の食事をサポート!健康づくりを応援します
- 
	
	
 --------[アコーディオン終了]--------
 
 --------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
	- Point 3 お得な事前払いで家計を応援します
- 使い切れなくても大丈夫
	
		
			
				| 年間でのご利用が申込金額に満たなかった場合、手数料3,300円を差し引いた金額を生協電子マネーでご返金いたします。学食定期93,600円プランを利用した場合 |  
 
		
			
				| 
					
						80,000円
							| 利用した金額 |  
							|  |  
							|  |  
							|  |  
							|  |  
							| i 10,300円返金 |  
							| 手数料3,300円 |  
							|  |  |  | 93,600円 |  | 104,000円 |  
 
		
			
				| 93,600円から、手数料3,300円を差し引いた金額(10,300円)を生協電子マネーでご返金 |  
 
 --------[アコーディオン終了]--------
 
 --------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
	- Point 4 生協ショップでも使え、学生生活を幅広く応援します
- 生協ショップご案内
	
	
 --------[アコーディオン終了]--------
  
	
		
			| 食の定期券 学食定期は安心・健康な大学生活をサポート |  | 
	
 
  
 
	- 群大生の食を支える必須ツール!
 大学内の生協食堂、ショップでご利用いただけます。
	ショップの利用は、生協手作り弁当、おにぎり、お弁当、サンドイッチ、飲料でご利用いただけます。。
 
 
 
 
	- 自宅生にもおすすめです!
	
	食生活が心配な下宿生はもちろん、毎日の昼食を生協食堂でという自宅生にも人気です。
 多くの自宅生が、これまでよりも通学時間が長くなります。毎朝のお弁当作り、ご家族は何時に起きるご予定ですか?
 そんなご家族の負担を減らしつつ、安心で健康的な食事を友達と一緒に食堂で食べられます!
 
 
 
	
		
			| ミールシステム 2つのプラン | .png) | 
	
 
 
ご利用期間:2025年4月9日(水)~2025年2月9日(月)の160日*
 
	-  
	
		
			
				| おすすめ  年間プラン 
 1日の利用可能額 650円 |  
				| ~こんな方におすすめ~ きちんとバランスよく主菜、副菜、ご飯、汁物を組合わせて1年間しっかりと利用したい方 |  
				| 最大利用可能金額 104,000円 10,400円もお得! 販売価格 93,600円 |  
 
-  
	
		
			
				| 前期プラン(前期80日) 
 1日の利用可能額650円
 |  
				| ~こんな方におすすめ~ 1年間使いきれるか不安。まずは前期(半年)から始めたいという方
 |  
				| 最大利用可能金額 52,000円 2,600円もお得! 販売価格 49,400円
 |  
 
 
 
*授業開始日以前(4月1日~8日)の食堂・購買店舗利用は事前に申し込んだ電子マネーまたは現金をご利用ください。
 ※土・日を除く※祝日などの変動により授業日、ミールシステム利用可能日が変更になる場合があります。
*「最大利用可能金額」について、この金額を利用できる保証をするものではありません。
 利用可能日(160日)に毎日利用可能額を利用した場合の金額です。
*ショップではミール対象商品のみご利用いただけます。
*前期プランの利用期間は2025年4月9日(水)~2025年8月6日(水)の80日です。
  
  
学食定期のお申込は
群馬大学生協のご加入手続きと同時または追加でお申込いただけます。
 
 
 --------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
	- 学食定期とは?
- 学食定期とは…
 
 毎日大学に通学し、充実した大学生活を送る群大生を「生協が食で応援する」システム。
 
 生協食堂メニュー・生協ショップの食品・飲料のみに使える「食事専用定期券」です。
 
 【期 間】2025年4月9日(水)~2026年2月9日(月)
 
 【対象日】授業のある平日160日(前期80日+後期80日)
 
 【条 件】1日あたりの利用限度額 650円(税込)
 --------[アコーディオン終了]--------
 
 --------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
	- なぜそんなにおすすめなの?
- こんな生協の想いがあるからです
 
 
 ◆ 大学で学び、友人と交流し、課外活動に夢中になるような充実した大学生活を送る。
 
 そんな群大生の毎日の生活を、『食を通じて応援したい』という生協の想いを形にしました。
 
 
 ◆ 食費を気にせずバランスの良い食事をとり、『健康的な大学生活』を満喫してほしい。
 
 食費を削り、食を疎かにして健康状態を崩してしまう群大生を少しでも減らしたい!
 
 
 ◆ WEB上で 本人 も 保護者 も利用履歴を見ることができます。
 
 しっかりと食事をとっているか確認ができる『安心のシステム』を提供します。
 
 
 ◆ 保護者のみなさま、高校3年間のお弁当作り毎日本当にお疲れさまでした。
 
 生協の学食定期が『保護者様の貴重な朝の時間』をプレゼントいたします。
 
 --------[アコーディオン終了]--------
 
 --------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
	- おすすめのポイントは?
- 年間プランなら10%・前期プランなら5%、事前払いでお得に購入できます。
 さらに、学食定期を食堂で利用すると生協電子マネーに10%ポイント還元!
 実質最大20%お得に使えます。
 
 
 
 『支払いラクラク』 支払いはスマートフォンのアプリをかざすだけ
 .png) 
 
 
 『何度でも使える』 650円の上限額まで何度でも使え 超過分はガクパスプラスや現金で支払えます
 .png) 
 --------[アコーディオン終了]--------
 
 --------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
	- 学食定期はいつ利用できる?
- 大学の正規授業又は試験がある日(160日)です。
 詳しくはパンフレット4ページにあるカレンダーをご覧ください。
 
 ★ポイント★
 「よく使うマネー」に学食定期を常に選択中の状態でアプリをご利用ください!
 学食定期パンフ
 --------[アコーディオン終了]--------
  
ご注意
生協のご加入と同時にお申込いただきました「ガクパスプラス」と「学食定期」の金額が大学生協アプリ上に反映されるのは
	- 2025年3月25日(火)までにご入金の方は、2025年4月1日(火)
- それ以降にご入金の方は、3営業日後を目安
となります。
 
【ご利用上の注意】
学食定期の利用期間は2025年4月9日(水)~ 2026年2月9日(月)となっています。2025年2月10日時点で残高があった場合は、返ポイント手数料3300円(税込)を差し引いたうえでガクパスプラスのポイントとして返ポイントいたします。
学食回数券で1日で使える金額の上限は650円となりますが、650円を超えた場合も、差額をガクパスプラスや現金でお支払いいただくことができます。