保護者の方へ

入学準備説明会に参加しよう

<
2026年版
麻布大学の合格おめでとうございます。
皆さんの大学生活スタートをサポートするために、麻布大学生協主催で「入学準備説明会」を開催します。
ぜひ、新入生と保護者の方とごいっしょにご参加ください。麻布大の先輩学生が、「麻布の大学生活」を説明をします!
 

開催内容(予定)

麻布生の学生生活を「麻布大生協学生委員会」がご紹介します。
開催時間は2時間程度を予定しています。
  • 生協加入・共済などの説明
  • 教科書、教材、パソコンの説明*パソコン展示予定
  • 麻布生の大学生活について
  • 麻布生の昼食の説明
  • 新入生の不安・解消・なんでもコーナー(学科別相談会)

※大学が実施する必須参加の公式的な説明会ではございません。参加は任意です。

 
上記は2025年度入学準備説明会の様子



麻布大学生協では、先輩が新入生の皆さんに教科書や教材の購入方法、日常生活、キャンパスライフなどを説明します。
また、個別の相談も学生が可能な限りお答えします。
保護者の皆さんにも、麻布大学の学生生活を知っていただき、不安を解消していただけると嬉しいです!
新入生や保護者の皆さんの不安を解消していただき、麻布大での大学生活にワクワクしてほしい!と思います。

【過去に参加された保護者のみなさんの声】
・一人暮らしについて、不安がありましたが、解消され安心できました。
・学生の個性的な説明を聞くことできて、大学の雰囲気がつかめたのが良かった。
・大学生活の具体的な話を聞くことができて良かったです。
・学生の生の声を聴くことはとても有意義だと思いました。
・共済の保障内容を相談することができ、参考になりました。
・丁寧で楽しい説明会をありがとうございました。
・優しく、しっかりとした先輩方のいる大学へ通えることに、大きな期待を持って応援したいと思いました。

開催日程 
*いずれも参加するには申し込みが必要です。
*各回、申し込み締め切り日がございますが、定員になり次第受付を終了いたします。


●開催日時と場所
【第1回】2025年12月7日(日)10:00~12:00 テラスいちょう1階生協食堂
【第2回】2025年12月13日(土)10:00~12:00 テラスいちょう1階生協食堂
【第3回】2025年12月14日(日)10:00~12:00 テラスいちょう1階生協食堂
【第4回】2025年12月21日(日)10:00~12:00 テラスいちょう1階生協食堂
【第5回】2026年3月8日(日)10:00~12:00 テラスいちょう1階生協食堂
【第6回】2026年3月14日(土)10:00~12:00 テラスいちょう1階生協食堂
【第7回】2026年3月25日(水)10:00~12:00 2号館101教室(予定)

*説明会終了後、12:00~新入生対象のお友達づくり企画「お茶会」を開催します。(お申し込みはそれぞれにお願いします)
対象は、獣医学科、獣医保健看護学科、動物応用科学科の方です。
【第8回】2026年3月26日(木)10:00~12:00 2号館101教室(予定)
*説明会終了後、12:00~新入生対象のお友達づくり企画「お茶会」を開催します。(お申し込みはそれぞれにお願いします)
*対象は臨床検査技術学科、食品生命科学科、環境科学科の方

●生協入学準備説明会の主な内容
麻布大生の先輩が、生協・共済加入、生協店舗の利用方法、教科書教材の購入方法や大学の行事、大学生活をご案内します。
先輩が大学生活や学科、授業の様子、パソコンなど活用方法、サークル、アルバイト、ひとり暮らしなどについてお話しします!
是非ご参加ください。 
また、全体説明終了後、個別相談もお受けします。より詳しい説明や手続きについてお聞きしたい方はご相談ください
*入学準備説明会は各日すべて同じ内容です。ご都合の良い日にご参加ください。

各回の参加申し込みは、下記URLよりお申込みください。

※申し込み後に、自動受信メールが届きます。予め「@azabu-u.ac.jp」の受信設定をお願いいたします。
【第1回】2025年12月7日(日)生協入学準備説明会の申し込みはこちらから
【第2回】2025年12月13日(土)生協入学準備説明会の申し込みはこちらから
【第3回】2025年12月14日(日)生協入学準備説明会の申し込みはこちらから
【第4回】2025年12月21日(日)生協入学準備説明会の申し込みはこちらから

*2026年3月に開催予定の「生協入学準備説明会」及び「お茶会」のお申し込みは、2026年2月上旬頃に受付を開始予定です。