パソコンに関する困りごと、修理の申込をフォームにて受付いたします。
●修理期間
修理が必要な場合、3週間〜1ヶ月程度かかることがございます。
あらかじめご了承ください。
●初期化の可能性 ⚠️必ずご確認ください⚠️
修理の進行に際しまして、初期化が必要となる場合がございます。
また、HDDやメモリ等の媒体に記録されているプログラムやデータは検査工程等で消失する場合があります。
いかなる場合においてもデータの補償はいたしかねます。
必要なデータは必ず事前にバックアップをお取りいただけますようお願いいたします。
●貸出機
貸出機は生協パソコン購入者(4年間保証適用)のみのサービスです。
郵送にてお貸出しする場合には、店舗への返却時のみ送料のご負担をお願いしております。
また、混雑状況によりすぐにお貸出しができない場合もございます。
あらかじめご了承ください。
【パソコン修理の流れ】
①フォームの必須項目を入力して送信
②自動返信のお問合せ確認メールが届いていることを確認
(この自動返信の確認メールが届かない場合は店舗からの返信メールが届かない可能性があります)
③店舗からの返信メールを確認
※パソコンの状況次第で試していただきたい事などを連絡する可能性があります。
フォーム送信後すぐに送付・来店などはせず、まずは店舗からの連絡をお待ちください。
※迷惑メールに振り分けられる場合もありますので随時ご確認ください。
3営業日経ってもメールが届かない場合にはお電話等でご連絡ください。
④要修理の場合にはメールにてご案内をいたします。
不具合の内容によっては、日吉キャンパスへのご来店をお願いする場合がございます。
⑤パソコンが届き次第、修理を進めさせていただきます。
お見積や修理など進捗が有り次第、ご連絡いたします。
お急ぎの場合などは下記店舗までご連絡ください。
慶應生協 新入生サポートセンター店
TEL:045-563-8499
営業時間は下記よりご確認ください
https://www.univcoop.jp/keio/time/
- Step.1情報の入力
- Step.2入力内容の確認
- Step.3送信完了