新入生イベント

実家生特化 入学準備説明会2025

 







神奈川県近隣にお住まいの実家生に特化した入学準備説明会です。
近くに住んでいるから不安が少ない、入学準備説明会に出なくていいんじゃないかと思っている方もいるかと思います。
しかしながら、横国の先輩がしっかり準備した内容を説明するので、聞く価値があります!
実家生だけに対してお話をするので、お部屋探しのお話などを省いて、説明します。
こちらは月曜のみの開催ですので、土日に参加されたい方は実家生でも通常の入学準備説明会にご参加ください。


「大学生活ってどんな何だろう?」「入学までに何を用意すればいいんだろう?」いろいろなお悩みに答えます!
ご本人も保護者の方も、4月からの新生活に向けて「知りたいこと」「不安なこと」がたくさんあるかと思います。
ぜひイベントに参加して、先輩たちの生の声をお聞きください。
大学生活への漠然とした不安を期待と楽しみに変えちゃいましょう!
分からないことや知りたいことなどは遠慮せずに質問してください!
教科書や教材販売等、重要なお知らせがございますのでなるべく保護者の方と共ににご参加ください。
対面では、直接先輩と話ができたり、教科書やPCの実物をご覧になれます。
入学準備説明会のお申込みはこちら

イベント企画概要

・・・・・・・・・・・・・・・・
■内容:全体会の後にブースをまわる形式です。

【全体会】20分程度で先輩が生協や大学生活の概要についてプレゼンします!
【ブース】4つのブースを順番にまわって頂きます!

①加入共済ブース
生協加入や共済に関する事などをお話します。

②食生活ブース
生協電子マネーの説明、ミールシステム、食堂の利用方法や教科書購入方法をお話します。
実家生でも学食はけっこう使いますよ。

③パソコンブース
生協パソコンとスキルアップ講座等についてお話します。

④大学生活ブース
入学後の過ごし方・履修について等の大学生活の説明と学部毎の相談会を行います。
学生委員に直接質問する時間もあります。先輩学生の具体的な話が聞けて好評です。


■実家生向け日時
開催日程 開催時間 
3/10(月) 10:00~12:00
3/24(月) 10:00~12:00
※どの日程も同じ内容です。受付は各回の30分前から行います。


■対面の開催方法
【申込人数】 会場の広さの都合上、人数制限を行います。学生本人+保護者様1名の合計2名まででお申し込みください。
       1回あたり60家庭までとさせて頂きます。
【持ち物】 特に必要なものはありません
【対面受付場所】 横浜国立大学 大学会館1F(生協購買部がある建物です)
【来場方法】 基本的に横浜駅からバスでご来場ください。最寄りのバス停は国大中央になります。そこから歩いて3分以内には大学会館に着きます。
【パソコン購入】対面参加の方は終了直後に同じ建物でパソコンを購入しお持ち帰り頂けます。現金かクレジットカードでお支払い可能です。
 
 

開催風景

●2024年は約800家庭にお申し込みいただきました。
全体会の様子


大学生活ブースの様子(各学部の先輩と話ができる!)

パソコンブースの様子

 

昨年参加者の声

  • 分かりやすい説明をしていただき、 大学生になるのが楽しみになりました!
  • とても良い雰囲気で、大学生活に対して楽しみを感じるとともに、不安が解消されました。
  • 皆さん頼りがいのある先輩方なので、親としては心配な娘の1人暮らしも、頼りになる方々が周りにいてくださるのかなと少し安心できました。
  • どの先輩も一つひとつの質問に真摯に答えていただき嬉しかったです!
  

お申し込み方法

下記フォームより、お申し込みください。
申込後、お申込時に記入頂いたメールアドレスに予約完了のご案内をお送りします。
当日聞きたいこと、話題がございましたら、ぜひご記入下さい。

入学準備説明会のお申込みはこちら

 

お問い合わせ

入学準備説明会についてのお問い合わせは、下記のメールアドレスまでお願いいたします。
shop@ynu-coop.jp

皆さまのご参加を心よりお待ちしています!
 

今後の企画詳細情報は、このサイトの他にTwitterでもお知らせします!まずはフォローを!
横浜国立大学生協Twitter(@ynucoop)

横浜国立大学生協学生委員会twitter(@LuckyDip_YNU)