入学までに
2024年春の情報を確認いただけます。
通学制 49.9% 合宿制 50.1%
★ 教習所別受付人数BEST3 ★
第1位:KANTOモータースクール横浜西口校
第2位:南横浜自動車学校
第3位:コヤマドライビングスクール綱島校
横浜駅西口にあるKANTOモータースクールと南横浜自動車学校で多くの方が取得されています。通学途中やご自宅近くの教習所に通われている方も多くいらっしゃいます。横浜市大生協では、首都圏の厳選した83の教習所と提携しています。一番、通いやすいところからお選びいただけます。その他にも、短期間で安く取得できる合宿制プランも人気です。
約半数の51.7%の方が、1年生の間に免許取得または教習所に通い始めています。一方で、卒業間際に駆け込みで、教習所に通い始める方もいらっしゃいます。上級生になればなるほど、就職活動・卒論作成・資格取得・卒業旅行など忙しくなります。運転免許は、できるだけ1年生の間に取得できれば、その後の大学生活も充実します。
実際に教習所に通った先輩の声を集めてみました。ぜひ参考にしてください。
私は一年生の春に生協で教習所の申し込みをしました。自分で学校を探すのが大変そうなのと、生協で申し込んだ方が安いと先輩にきいたのが理由です。二年生になってしまうとなかなか時間がとれないということを聞いていたので一年生の早いうちに申し込みをしましたが、実際二年生以降は忙しかったので振り返ってみると時期としてはとても良かったと思います。
福浦にある南横浜自動車学校に通いましたが学校から近く通いやすい学校でした。また運転をする中で周りの地理も覚えられて一石二鳥です。ただ夏休みに入ってしまうと家が遠い場合通いにくくなるため、通う時期や家からの距離などを考慮に入れてどこに通うかを考えましょう。
一年生のうちにとっておくと家の車で練習したり旅行で運転したりと、いろいろな役に立つと思います。ぜひ早めの免許取得を熱くオススメします!
私が南横浜自動車学校に通い始めたのは大学1年生の10月でした。将来的には地元である岐阜県での就職を考えていた私にとっては、車での移動が必須になるからです。
就職すれば免許取得は困難になると先輩や両親に言われ、この時期から通い始めたのですが、まだ授業にもゆとりがあり、空きコマも多かったため時間を探して教習所に通うことができました。
大学と距離も近いため空きコマは教習所へ、といった姿も私を含め周りではよく見られました!上級生になるにつれて、実習や演習が入ったり、連日の課題も増えるため時間的にも精神的にもゆとりがなくなってきます。通い始めるなら早ければ早いほど最適だと思います。
これから免許を取得しようと考えている皆さまへ
免許を取得するには、お金も時間もかかりますよね。「いつか免許が欲しい」と考えている皆さん、教習所に通うならば早いほうが良いです。なぜなら、看護2年生以降は実習や試験、レポートで忙しく、バイトもやりたいなら限られた期間で教習所に通う事は大変です。比較的時間に余裕のある1年生のうちに取得しちゃいましょう。
そして生協で申し込むと割引もあり、安心パックや、生協で使える5千円分の利用券などおトクがいっぱいです。南横浜自動車学校は多くの市大の先輩が卒業していて、学校のすぐとなりにあるので、授業の空きコマや帰りに寄ることが出来ました。空き時間を有効活用して最後まで頑張ることが出来ました。
私は免許を取得した後、沖縄旅行へ行きレンタカーをかりてドライブしましたよ♪免許を持っていると遊びの幅も広がりますよ!免許を取得しようか迷っている皆さんもこの機会に是非生協に申し込みにいきましょう!!
理系の場合運転免許は研究発表などで遠出した先で運転する機会などもあり、持っておくと良いです。運転免許は役に立つだけでなくドライブという新たな楽しみもできます。是非時間がある今取っておきましょう。
運転免許を取るのは早い時期のほうが良いと思います。特に理系の皆さんは3年生になる前に運転免許を取得することをお勧めします。3年生になると勉学面でより忙しくなり、3年後期以降は研究室に仮配属され長期休業中でも教習所に通うことが難しくなります。実際3年生になって運転免許を取った友人もいましたが、勉強との両立に苦労していました。また免許を取った直後は一人で運転する慣れも必要です。
生協で早めに申し込んで、1年または2年の長期休業中に取りましょう!
私は4年生の秋から教習所に通っています。1年から3年までは部活動が忙しく、4年生は就活で忙しく、授業や部活に余裕ができたのが4年生の秋でした。通いはじめたころは空いていましたが、12月からは卒論で忙しくなり教習所には全く通えず、年が明けてからは春休みの高校生が非常に多く混雑し、なかなか技能教習の予約がとれずにいま困っています。
大学4年間を通してわかったのは、大学が忙しくても就職活動が始まる3年生の秋ごろまでには教習所に通っておくべきだということです。秋ごろは教習所も空いているので、夏休み明けから通い始めるのがおすすめです。
免許取得のためには試験は避けても通れませんが、私が通っている教習所は自習室に学科試験のオリジナル問題集があり、私もその問題集で仮免学科試験を1回で満点取得することができました。 生協では神奈川県だけでなく全国の教習所の申込みがお得な料金でできるところがいいところだと思います。
大学生協では、入学が決まった皆さまへ入学前の春休みに運転免許を取得できるプランをご案内しています。春休みのうちに取っておけば、GWや夏休みのレジャー、サークル合宿などにも大活躍!詳しくはこちらから!