この内容は2024年春の内容となります。参考にいただけますと幸いです。
2025年新学期の内容は、11月より順次公開予定です。
生協学生委員会が皆さんをサポートします
※学生委員会のプライバシー保護の観点から、加工を行っております
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協学生委員会(GI)とは?
- 山梨大学生活協同組合(以下:生協)の学生組織であり、生協の理念に共感いただいた学生組合員にて構成されています。
現在27名が在籍していて、毎週水曜日に部会を行い、活動の計画・振り返りなどをしています。
単に企画実施を行うわけではなく、GIの活動全てが山梨大学生の【ニーズ】に沿ったものとなっています。
また、【学生ならではの視点】を生かし、生協の各事業部スタッフ・職員が気づけない【ニーズ】を発掘することで、
新たな企画を生み出していくことのできる活動的・駆動的な組織です。
一人一人が責任感を持って活動しているため、山梨大学生協にとっての学生委員会は『大きな財産』です。
そして、生協が梨大生にとって必要な存在だという【価値】は、彼らの頑張りに寄与する部分も多いといえます。
山梨大学生協 組織図
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- どのような活動をしている組織か?
- 学生委員会は、4つの「藩」に分かれ活動を計画・立案・実行・振り返りをしています。
① 店舗藩
甲府キャンパス・医学部キャンパスに1店舗ずつある購買書籍部店舗に関する活動を行います。
具体的には、明るい・楽しい店舗にするための店舗装飾やご利用者様向けのアンケートを行い、その回答を元にガラポン大会をしたり、時にはサンタに扮してクリスマス企画を実施したりしています。
② 食堂藩
甲府キャンパスに2店舗ある食堂に関する活動を行います。
食堂では、季節ごとの店舗装飾や、利用者アンケートの他、復刻メニュー企画や新メニュー考案などを行っています。
③ 広報・共済藩
学生委員会に関する広報の管理・発信、大学生協が提案している「共済」の理念に基づく活動を行っています。
学生委員会はX(旧Twitter)とInstagramのアカウントを運用しています。新入生必見の情報も多いはず!必見です。
共済に関しては、理念である『加入』『給付』『報告』『予防』のうち、『予防』につながる企画を実施しています。
学生生活110番という生協提案のサービスを担う提携業者を招き、
自転車・原付バイクの事故や故障防止のため自転車・原付点検会を年2回実施しています。
また、健康的な食事ができているかなどの『食』に関するお悩み相談やアドバイスを栄養士
から受けることができる食生活相談会も実施しています。
④ 連帯藩
全国の学生委員会同士で高め合っていただくことを目的に、セミナーなどを全国学生委員会事務局が運営をしています。
そういったセミナーへの参加や、他大学の事例のフィードバック、また、大学との折衝などを行っている『影の力持ち』といえる藩です。
連帯藩の活躍がこれまで大きな企画成功のカギを握っていたのかもしれません。
⑤ 全体での企画運営
それぞれの藩での活動だけでなく、全員の大きなパワーで取り組む企画も多くあります。
生協の資料と共にお送りしている『YAMANAMI』は、みんなで記事を書いています。
学生委員会の各々が、入学時に知っておきたかったことや、山梨についてなど、大変多くの
情報を得ることができる冊子に仕上がっています。
また、新入生同士の【友達作り】【先輩との接点づくり】など、縦横でのつながりを持って
いただくための歓迎企画も計画しております。別ページにてダイジェスト形式でご確認いただけます。
--------[アコーディオン終了]--------
ここに写真のキャプションが入ります。