2025新入生のための「生協入学準備説明会」
新入生・保護者の皆様、東京海洋大学への合格おめでとうございます

「生協入学準備説明会」は東京海洋大学に合格が決まった皆様に向けた生協・生協学生委員会主催の入学準備のための説明会になります。「入学前に海洋大生の先輩の話を直接聞ける」「入学前に友達ができる」「生協加入や共済についてその場で質問できる」「生協で販売している新入生向けパソコンなどの教材を実際に見聞き・当日購入できる」機会です。
ぜひ保護者の方とご一緒にご参加ください。新入生だけのご参加でも◎皆様のご来場お待ちしてます!
【入学準備説明会の様子】
.JPG)
全体説明

生協加入や共済について相談OK!

教材展示&保護者様向け説明会
「生協入学準備説明会」お申し込みはこちらから
★予約数が満席でない場合は、当日参加も可能です!
お時間もご対応いたしますのでご相談ください!
現役海洋大生の先輩たちが、授業や大学生活の経験を元に新入生にアドバイス!
「大学の生活ってどんなものだろう」「授業や研究ってどんなことするの?」「サークルやアルバイトはみんなやってる?」「生協組合員って?共済って入らないといけないの?」「乗船実習って何を準備すれば?」などなど ご入学前の色々な「聞きたい事」に先輩学生がお応えします!
\僕たち・私たちが説明したり・質問に応えたりします!ご来場お待ちしてます!/
入学前の友達づくりのきっかけにも♪
「大学で友達できるかな?」と思っているあなた!説明会後半には友達づくりのきっかけにしてもらう新入生向けのレクリエーションを行います!ゲームを通じて参加者の新入生同士、先輩たちとも友達の輪を広げよう☆
生協入学準備説明会
内容
①全体説明(約40分)
海洋大の1年間、海洋大生の1日、生協・共済について、先輩から入学までのアドバイスなど
②個別質問タイム(約40分)
先輩たちに入学前のに不安に思ってること、疑問など聞いちゃおう!
当日質問もOKだけど、聞きたいことがあったら申込みフォームにぜひ記入してね◎
座談会形式なのでお話感覚で気軽に色々聞いてね!
③レクリエーション(約50分)
先輩、当日参加のみなさんで一緒にゲームで盛り上がろう!みんな友達になっちゃおう!
※②・③は新入生の方のみの参加企画となります。保護者の方は保護者様向けの説明会かへご案内します。
終了までお待ちになる保護者の方はぜひ保護者説明会へのご参加・入学準備ブースをご見学ください。休憩スペースもご用意しております。
※休憩・座席移動時間含めお時間前後する場合がございます。ご予定等でお時間に制限のある方はお申し込みの後の質問フォームに参加可能時間ご記載ください。
保護者様向け説明会(約60分)
新入生の皆さんが先輩たちに直接質問したり、レクリエーションを行っている時間、保護者様向けに生協・共済についてや教材について全体の説明よりもう少し詳しくご説明させていただきます。
説明会終了後、「共済って入る必要あるの?」「手続きの仕方がわからない」など個別のご相談にも対応いたします。上級生の先輩への質問コーナーもご用意しております。大学生活や院進学についてなど座談会方式ですのでざっくばらんにお話いただけます。お気軽にご参加ください。
合わせて、新入生向け企画終了までお時間のある方は、同会場にてパソコン等の教材展示や住まいの相談コーナーなど入学準備ブース・休憩スペースもご用意しておりますのでぜひお立ち寄りください。
「生協入学準備説明会」お申し込みはこちらから
入学準備ブース(教材・住まい・生協共済加入 展示・相談コーナー)
開催日 入学準備説明会開催日
※開催キャンパスご注意ください
時 間 12:00~17:00
会 場 品川キャンパス開催時:大学会館1階ホール / 越中島キャンパス開催時:ワールドマリンカフェ
内 容
- 2025年新入生向け生協ご提案教材「パソコン」「インターネット」「電子辞書」「英語教材」を実際手にとってご覧いただけます!一部商品はメーカースタッフから直接詳しい説明も聞けちゃいます!
- 「パソコン※」「電子辞書」「英語教材」は会場にて購入、その場でお持ち帰りもOK!※当日申込・お支払い、ご自宅配送もOK!
- おひとり暮らしを始める方はキャンパス周辺のおすすめ住宅情報コーナー、物件のご紹介もさせていただきます!
- 「生協の加入の仕方がわからない」「共済や他の保険は入ったほうがいいの?」など会場にてご質問・ご相談受け付けます!
- スマートフォンをお持ちいただければ、その場でスマホ画面を見ながらご一緒にご加入お手続きのお手伝いもさせていただきます!
※店頭在庫切れの場合はご郵送でのお届けとなります
※入学準備ブースはご予約不要でご来場いただけます
実際参加した新入生・保護者の方の感想(12月開催 早期合格者向け説明会より)
・大学生活について先輩方が丁寧に説明して下さって嬉しかったです。
・レクリエーションを一緒にすることで仲を深められました。
・実際にパソコンが展示されていて、実物を見れてよかったです。
・合格直前で参加するか迷いましたが、参加して本当によかったです。とくに一人暮らしについての学生さん方のリアルなお話は大変参考にかりました。
・学生の先輩方との座談会では、貴重なお話が伺えてとても参考になりました。
・生協の共済について、わかりやすい説明を聞けて良かったです。

開催日時・場所・申込み方法
【越中島キャンパス】
◆開催日時
- 2025年3月29日(土) 午後の部 14:30~17:00(受付開始14:00~)★学食体験会(12:00~14:00)
- 2025年3月30日(日) 午前の部 10:30~13:00(受付開始10:00~)/ 午後の部 14:30~17:00(受付開始14:00~)
◆会 場
※中止、開催日時・内容等変更となる場合がございます。最新の情報は新入生応援サイトにてお知らせいたします。
「学食体験会」開催
3/29(土)越中島キャンパス
3月29日(土)午後からの入学準備説明会にご参加の方!お昼ごはんは「学食」で食べませんか?
新入生は入学前に一足先に学食体験を、保護者の皆様もぜひこの機会に生協食堂のメニューをぜひご体験ください。
通常時よりメニュー数は少ないですが、麺類・ご飯物等いつものメニューをご用意予定です!
「ミールパス」でご提案している1日650円の価格でどのようなメニューが食べられるのか体験していただければと思います。
午後の説明会にお申込みの上、下記お時間までに 越中島:ワールドマリンカフェ へお越しください。
食堂入口にて受付の上、お一人様1枚(650円)の食堂利用券をお渡しいたします(※当日限り有効)
日にち:2025年3月29日(土)
場 所:越中島キャンパス・食堂(ワールドマリンカフェ)
時 間:12:00~14:00
※必ず3/29(土)午後の部の説明会にお申込みの上、食堂入口で受付・利用券をお受け取りください
3/29・30は全学部・学科対象の説明会日です
3/29・30は開催会場が越中島キャンパスですが、ご参加は全学部・学科対象ですのでぜひご参加ください!両キャンパスの先輩学生も来ます!日程が合う方はぜひ!ご参加ください
お引越し等の関係から、質問したいことはあるのに3月までの日程での参加が難しい方は、
新入生の皆さん ⇒ 生協学生委員会の新入生歓迎会(履修相談会)が4月にありますのでぜひご参加ください!ご質問等お答えいたします!
保護者の方 ⇒ 生協・共済加入、教材のご購入についてのご質問は、4月7日(月)入学式の際、越中島キャンパス購買部前にてブースを設置、ご質問等承ります。お気軽にお立ち寄りくださいませ。
★予約数が満席でない場合は、当日参加も可能です!
お時間もご対応いたしますのでご相談ください!