NEWS
お知らせ
2025年版合格体験記~国際社会化学部合格・ポーランド語専攻さん
2025年08月03日(日) | 合格体験記
国際社会化学部合格・ポーランド語専攻さんの合格体験記です!
-----志望動機は何ですか
体験授業に参加した。
ひとつの言語を軸に自分の興味がある学問を学ぶことが出来る所を魅力に感じたから。
-----併願校を教えてください
早稲田大学社会科学部、明治大学情報コミュニケーション学部、文学部、立教大学社会学部、津田塾大学学芸学部
-----高校で頑張ったことを教えてください
ボート部の活動。
-----どんな参考書を使っていましたか
世界史詳覧、東進の世界史一問一答
-----どの科目に力を入れましたか
世界史
一問一答をやることを習慣化して、曖昧な部分は詳覧で確認することを徹底した。
-----外大対策があれば
世界史の論述
学校の先生の添削と、塾の添削の両方で見てもらった。
英語のリスニングが大事だと思っていたので毎日お風呂の時間にpodcastで6minutes englishやted talks dailyを聞いていた。
-----モチベーション維持の方法を教えてください
頑張っている友達を見ていると自分もやらなきゃという気持ちになれた。そこまで気を病んだ時期がなかったのは無理しすぎなかったからだと思う。休む時とやる時のメリハリをつけていた。
-----受験生の皆さんに一言!
自分のペースで頑張りつつ、弱点と向き合って頑張ってください!
※あくまで個人の意見・感想です。参考程度にして下さい。
合格体験記まとめ「外大で学ぶ在校生から、受験する皆さんへ」
HOMEに戻る
HOME
2025年版合格体験記~国際社会化学部合格・ポーランド語専攻さん