入学までに

入学前にすぐやる7つのこと

このページは只今準備中です。
公開までしばらくお待ちください。

2023年春の情報を確認いただけます。

Point1

生協は加入しての利用をお願いしております。
大学生活のあんしんのために…学生総合共済のご加入もご検討ください。

Point2

東京農工大学では、賠償責任保険に全員加入を義務づけています。
そのうち、賠償責任保険は、生協がおすすめしている「学生賠償責任保険」か、(財)日本国際教育支援協会の「学研災付帯賠償責任保険」のいずれかに加入することとしています。
※詳しくは大学の案内(入学手続き書類)をご覧ください。

Point3

東京農工大学はBYOD(=個人の端末持込)化を推奨しています。
農工大生協のオリジナルパソコンは『農工大生のため』のBYOD化に最適な学びに使えるノートパソコンです。
農工大にあって大学を知る生協だからこそ、ご用意できるパソコンを先生や先輩の声を元につくりました。
だからこそ、学生生活に沿った「農工大生の2人に1人が持っているパソコン」をオススメできます。

Point4

生協からの各種案内が届きますので、情報収集やリマインダーとしてご利用下さい!
新入生、保護者それぞれで登録が可能です。

Point5

「学食パス」は食費限定(生協食堂のみ利用可能)で、保護者の方がお子さまに渡せる“仕送り”です。
「学食パス」を利用することで食事代の過度な節約をせず、規則正しく、バランスの良い食事を摂ろうとすることが、全国の大学生協から報告がされています。

Point6

自宅外から通学している農工大生の多くはキャンパス周辺に住んでいます。農工大生協ではキャンパスの近くに物件を持っている地元の優良な不動産屋さんと提携し、皆さんが安心してお住まいを探されるお手伝いをしています。

Point7

どんなスーツを選ぶべき?
スーツクーポンも出せてお得♪