2022年07月21日(木)
受験生応援!大学生協アプリ<公式>ができました!ぜひ、スマートフォンに登録を!興味のある大学に「津田塾大学」をご登録ください。
よくあるご質問
組合員証アプリの表示方法についてうまくいかない場合はどうすればよいですか?
組合員証アプリの表示がうまくいかない場合は下記をご参照ください。
原因としては、生協加入手続き時に入力したメールアドレスとアプリの設定時に入力するメールアドレス(大学生協マイポータルへのサインアップする時のメールアドレス)が異なるケースが多いようです。
「多要素認証」でSMS受信した確認コードを入れて「ログインエラー」が出る場合は以下の手順で再度設定をお願いいたします。
①組合員証アプリを削除する。
②スマートフォンの電源をオフにする。
③再度電源をオンにする。
④アプリを再インストールする。
インストール後、操作前の確認事項、操作についてはこちらの手順をご参照ください。
お知らせ
2022年07月21日(木)
受験生応援!大学生協アプリ<公式>ができました!ぜひ、スマートフォンに登録を!興味のある大学に「津田塾大学」をご登録ください。
2022年07月21日(木)
7/14(日),8/13(土),14(日)津田塾大学オープンキャンパス 生協うめコープ<営業時間 9:40~16:30>
2022年07月04日(月)
【23年度入試 受験生のみなさま】生協の受験生・新入生応援サイトをご活用ください
2021年08月06日(金)
津田塾大生協の紹介動画ができました!
2021年08月05日(木)
健康で安心な大学生活のために~学生総合共済の動画ができました。ご覧ください。
2021年08月05日(木)
保護者の方へ -大学受験前まで、大学生活について知って頂きたい情報をお届けします。-
(大学生協連ホームページ)
2021年08月05日(木)
受験生の方へ -大学生活ってどうなんだろう?先輩たちが答えます。-
(大学生協連ホームページ)