東京科学大学御茶ノ水生活協同組合(医歯学系)

  • 入学準備説明会2025
  • 資料請求
  • パソコンのご案内
  • 大学生協の保障制度
  • 学生のNHK受信料免除!
  • Q&A

    よくあるご質問

    大学生協アプリや電子組合員証の表示が出来ません

    ご迷惑をおかけしております。
    コンビニ支払後にお届けしたメール内のURL
    または下記サイトにて詳細説明させていただいております。

    新歓パーティーはまだ申込可能ですか?

    これから参加希望の皆さまは、チラシ掲載の直接生協学生委員会問合せ先(公式LINE・Gmail)まで直接お問い合わせください。
    なお本企画は生協組合員加入が必要です。生協加入後お申込をお願いいたします。

    前期合格しましたが生協加入期限が過ぎてしまいました

    まだ間に合います。加入をお忘れにならないよう、早期加入をお願いしております。3月28日(金)までにご加入をお願いいたします。

    生協加入方法が分かりません

    下記URLからおすすみください。

    https://text.univ.coop/puk/START/isct-o/parents/parents_96.html


    一般前期受験生ですが、合格した場合下宿する予定です。合否までに下宿先を調べることは可能ですか?

    2月26日開催の住まい相談会は、受験生向け+早期合格者向け企画となっております。是非ご来場ください。複数の不動産会社が国府台キャンパスや湯島キャンパス周辺の物件を、ご紹介予定です。解約手数料無料物件もご案内しております。
    詳しくは下記リンクへどうぞ。

    特別選抜Ⅰで合格しました。まず何をすればいいでしょうか?

    合格おめでとうございます!
    東京科学大学御茶ノ水生活協同組合(略称:生協)では、東京科学大学医歯学系学生の学びや充実した学生生活をお送りいただくための、様々なサポートを行っております。まずは入学準備のための資料をご請求ください。
    3月発送予定の「生協・共済加入案内パンフレット」や「パソコン・教科書教材購入パンフレット」など入学前に必要な情報を、一足早くお届けいたします。
    資料完成予定の2月以降お届けいたします。
    【重要】
    現在先輩たちが、新入生向けに「YAEMON解体新書」を作成中です。合格のタイミングから入学・国府台キャンパスでの過ごし方を網羅した、新入生が必ず必要になる情報を掲載している冊子です。この冊子が無いと、大学生活は不安だらけかも!?
    こちらの資料も、資料請求いただいた皆さまへ、一足早くお届けいたします。