2022年04月20日(水)
生協加入、今からでもできます
よくあるご質問
パソコンはいつまでに用意すればいいですか?
目安としては、PCガイダンスが行われる前日の4月3日までとなります
その後すぐに履修登録期間がありますのでお早めにご用意ください
生協提案パソコンはどの学科でも大学の推奨スペックを満たしていますか?
はい、16学科すべての推奨スペックを満たしています。また、全学科の先生方に仕様を確認いただいており、推奨機種に指定されていますので安心してご使用いただけます。
生協でパソコンを買うと何がいいのですか?
まずは、4年間の「メーカー保証」と不注意による故障をカバーする「動産保険」がついていることです。通常は1年間ですが、4年間に延長しています。パソコン必携後、持ち運ぶ機会が増え、修理依頼も増加しています。
また、修理期間中には代替機を無料で貸し出ししています。
さらに年に1度、メーカー担当者による無料点検会を生協で実施しています。
生協からのご案内