キャリアメール(docomo、au、softbankなど)をお使いの場合
確認コードの送付元メールアドレスが、複数ありますので、下記の4つのメールアドレスを【ドメイン指定】で受信できるように設定の上、再度お確かめください。
@univ.coop
@microsoft.com
@microsoftonline.com
@pokepay.jp
また今後、信大生協からメールをお送りする際は以下のドメインからお送りしますので、合わせて【ドメイン指定】で受信できるように設定をお願いいたします。
@co-op.shinshu-u.ac.jp
@univ.coop
gmailをお使いの場合
「迷惑メール」や「すべてのメール」のフォルダもご確認ください。
各社の迷惑メールフィルターの設定ページは以下の通りです。
docomo
au
Softbank
icloud
上記の設定を行っても、確認コード(メール)が受け取れない場合は、gmailやicloudなどのフィルタの設定が不要なアドレスの使用をご検討ください(変更の場合はその旨をメール返信でお知らせください)。