大学の講義ではデジタルノートが大活躍!
大学の講義では多くの場合、資料がPDFファイルなどのデータで配布されます。
複数の講義資料を紙に印刷すると、
持ち運びが大変だったり、せっかく講義の内容をメモした
資料をどこかへ失くしてしまうことも…
そこで便利なのが、
タブレットを利用したデジタルノートの作成です。
カバンの中身を圧迫する大量の資料はひとつのタブレットに収納され、必要な資料が見つからず部屋の中をあちこち探し回るようなこともありません。
また、スマホやPC,タブレットで使える
電子辞書コンテンツ(▶▶入学準備ガイドブック P.38をチェック!)を併用すれば、論文などの文章をコピー&ペーストし、文章全体の単語を素早く辞書検索することも可能です。
★大学生活でiPadを活用している先輩の声をご紹介!

アカデミックiPadセットのご案内
アカデミックiPadセットは、デジタルノートとして使用するのに最適な、
iPadとApplePencilのセットです。
さらに、修理補償の「QG-Care iPad」が標準付帯なので、もしもの故障時には
生協店舗の窓口から修理に出すことができ、
修理代金も購入後4年間補償されるので安心です。
◆セット内容
①iPad本体
11インチ iPad Air (WiFiモデル・128GB)
<主な仕様>
ディスプレイ:10.9インチ Liquid Rentinaディスプレイ
プロセッサ:M2チップ(8コアCPU/9コアGPU)
ストレージ容量:128GB
搭載端子:USB-C ×1
OS:iPad OS 18
本体質量:128GB
★本体色はスターライトまたはスペースグレイがお選びいただけます。
(画像はスターライト)
※在庫状況などにより、ご希望の本体色をご用意できない場合がございます。予めご了承ください。
②ApplePencil
Apple Pencil Pro
②ApplePencil
Apple Pencil Pro
<主な仕様>
長さ:166mm
直径:8.9mm
重量:約19g
充電・ペアリング方式:iPad本体に磁力吸着、自動で充電・ペアリング
③4年間の修理補償
QG-Care iPad
購入後4年間、自然故障や破損・水濡れ等のアクシデント故障の際に、
修理(本体交換)の代金を限度額の範囲内で補償いたします。
さらに、QG-Care iPadに加入しているiPadであれば、
生協の窓口で修理受付をすることができるため、突然の故障時にも安心です。
また、セットになっている
Apple Pencilの故障も補償対象となります。(自然故障のみ)
★年間保証限度額(購入後年数別)
1年目 |
2年目 |
3年目 |
4年目 |
70,000円 |
60,000円 |
45,000円 |
40,000円 |
※iPadの修理は本体の交換が原則となります。
※破損・水濡れ等の故障の場合は、免責額として1件当たり2,000円(税込)をご負担いただきます。
※破損・水濡れ等での補償は、保証期間中2回までです。
◆セット価格(iPad本体 + Apple Pencil + 動産保険QG-Care for iPad)
税込119,800円 【信大生協マネー 3,001円分ポイント還元いたします】
お申込からお受取まで
①お申込登録…
お申込Webフォームからご注文内容をご登録ください。
お申込Webフォームはコチラ
②お支払…「入学準備ガイドブック」巻末の払込取扱票または新入生サポートセンターでお支払下さい。
③お受取…下記期間、会場でお受取り下さい。
・お渡し期間:3/25(火)~4/2(水) 9:30~17:00 ※最終受付16:00
・お渡し会場:信州大学松本キャンパス 新入生サポートセンター
キャンパスMAP No.23建物2F
※期間・会場の変更等は本ページにてお知らせいたします。
※お申込みの際のご注意※
・申込ページからのご登録をもってご注文となります。申込み後はなるべくお早めにお支払いください。
・お申込ご登録後のキャンセルは新入生サポートセンター0263-33-0643またはfreshman@co-op.shinshu-u.ac.jpへご連絡ください。