入学までの準備

自動車学校新入生早割キャンペーン

通学教習新入生早割キャンペーンお申込方法

  1. Webフォームから、もとまち・つかま教習所お申込内容をご登録ください 教習所【早割】お申込はこちらから
  2. 3/31(日)までに、生協より送付の「入学準備ガイドブック」巻末の振込用紙でお振込み、もしくは新入生サポートセンターでお支払いをお願いします。
  3. 4/5(金)以降、信大生協松本購買書籍部サービスカウンターに振込用紙のお客様控えをお持ちください。
  4. サービスカウンターにある申込書に必要事項をご記入ください。 写真は2023年度のものです
  5. サービスカウンターで「入校確認書」をお渡し、お渡しした「入校確認書」・本籍地記載の住民票をご持参の上、6/29(土)までに教習所へご入校ください。
※「早割キャンペーン」の適用は3/31(日)までのお支払】【6/29(土)までのご入校の両方が条件となります。入校日程を超過するなど、条件適用外となった場合、通常の生協価格との差額を追加ご精算いただきますのでご了承ください。
 

通学教習とは?

通学教習は、お客様自身で教習所の予約を取り教習所に通っていただくことです。学校の空きコマや、休日などを使い自分でスケジューリングを組み立ててられることができます。また、学科対策の勉強で自主学習をじっくり行えることができます。通学教習の教習技能では、教習所の周辺道路を運転することになるため、住んでいる地域の道路情報などを知ることができます。ただし、「運転免許本試験」を受験する際に、住民票に書かれている地域で受けなくてはいけないため、松本に住民票がなく県外の実家にあるといった場合は、県外で受けていただくことになるので要注意です。
信大生の卒業は平均で5.6か月程度となっております。信大生が多く通っている教習所は「信州松本もとまち自動車学校」「信州松本つかま自動車学校」です。

 

信州松本もとまち自動車学校



もとまち自動車学校のおすすめPoint!
もとまち自動車学校は大学から近く、学校が終わった後でも通いやすいです。
多くの信大生の方が通われています。


新入生早割キャンペーン価格
MT 329,450円322,450円 
AT 312,950円305,950円
通常金額より7,000円引きとなっております。

信州松本つかま自動車学校




つかま自動車学校のおすすめPoint!
つかま自動車学校は新入生早割キャンペーンが一番お安く教習所に通えます。
無料の送迎バスも信大の北門やその他の場所からも出ているので、通いやすいです。


新入生早割キャンペーン価格
MT 329,450円309,450円 
AT 312,950円292,950円
通常金額より20,000円引きとなっております。
 

2023年2月から、つかま校・もとまち校で学科教習がオンラインになりました。

信州松本つかま自動車学校、信州松本もとまち自動車学校では、2023年2月から学科教習(座学の教習)が全面オンラインになりました。
オンラインのため、24時間自分の都合のいい時間・場所で、パソコン・スマホ等を使って教習を進めることができます。
教習を進めるペースをこれまで以上に調節しやすくなり、非常に便利です!
参考)信州松本つかま自動車学校 公式Webページ
参考)信州松本もとまち自動車学校 公式Webページ


いつ通う?

運転免許は1年生のうちに松本でつかま自動車学校・もとまち自動車学校の
新入生早割キャンペーン」で取得するのがおすすめです。

信大生の10人のうち7.8人は運転免許を1年次生の間に取得しています。これは学年が上がるほど忙しく、教習所に通う時間がない。
そのため1年生次に免許を取得しておいた方が楽ということが先輩から後輩に受け継がれているからです。

教習所に通い始める月は、9月までがベストです。

自動車教習所は学科教習を始めた日から9ヶ月以内に卒業しないと、今までに教習したことが無効になってしまいます。
特に離松と呼ばれている「教育・農学・工学・繊維」学部は2年生になると実習等で忙しくなり、
時間に余裕がなくなってくるため、比較的時間に余裕のある1年生のうちに教習所に通っていただくことをお勧めします。
また、農学部の方はJR最寄駅からキャンパスまでが遠い等の理由で車の保有率が高いです。




離松生申込状況


2021年度離松生のお申込状況です。離松生とは、「教育学部・農学部・繊維学部・工学部」の方が松本キャンパスから離れる学部の事を指しております。
1年次に教習所に通っている方が全体の9割近くになることが分かりました。
2年次以降になりますと、春先では松本から引っ越しをされたり、実習や専門的な授業が増えてくる等で忙しくなってきます。
また、農学部ではJRの最寄り駅からキャンパスまでが遠く、自家用車が必要になることがあり、車の保有率が高い学部もございます。
これらから免許は1年次に取得をおすすめしている理由となります。                         

在松生申込状況


2021年度在松生のお申込状況です。在松生とは「人文学部・経法学部・医学部・理学部」の松本キャンパスに残る学部の事を指しております。1年次に教習所に通っている方が7割になっております。特に医学部・理学部は学年が上がるにつれて実習や研究などがあり、忙しくなってきます。そのため、比較的時間に余裕のある1年次に免許取得をおすすめしております。


 

合宿教習

合宿教習は、春休みや夏休みなど長期休暇の際に2週間程度と短い期間で免許を取得するものです。
普通車ATは最短14日~、普通車MTは最短16日~で教習所を卒業できます。
合宿教習では卒業までのスケジューリングを教習所側で行うため、技能教習の予約をお客様自身でお取りする必要がございません。
宿泊・3食食事付き、交通費等の補助(全額ではない可能性もあり)がセットとなるため、お得に免許を取得できる場合もございます。ただし、最低2週間は予定を開けておかなくてはいけない他、住民票がある県の教習所はご選択できません。
※合宿教習をご希望の方は、4/5(金)以降に生協松本購買書籍部サービスカウンターまでご来店ください。
 

大町自動車教習所

長野県にある合宿教習所です。長野県に住民票があってもご入校いただけます
無料の送迎バスが信大に参ります。
※松本キャンパスのみの対応となります。離松後のキャンパスは対象外ですのでご了承下さい。
詳しくは4/5(金)以降に生協松本購買書籍部へお越しください。
 

教習所Q&A

 
新入生早割キャンペーンは信州大学生協WEBで申し込めないの?
→ 信州大学生協オリジナル料金となっておりますので、WEBではお申込いただけません。お手数をお掛け致しますが、入学準備ガイドブック巻末のお振込用紙、もしくは新入生サポートセンターにご来店をお願い致します。
 
ATとMTどちらで取るのがいいですか?
→ 現在ほとんどの車がATで対応可能です。一部大型車・トラック等でMTが必要となるものもございます。普通車のみでしたらATをお勧めしております。
 
教習所卒業にそのくらいの期間がかかりますか?
→ 人によって通う頻度が異なるため一概には言えませんが、信大生の場合平均して5.6ヶ月程度です。通学教習夏休みのスケジューリングプラン(要追加代金)利用で1ヶ月、合宿制で約2週間と短期で取得する方法もございますが、人数制限がある、教習期間中は教習以外の予定を入れることはできず、2週間予定を空けておく必要があるなどのデメリットもございます。ご自身の都合に合わせて計画的に通うことをお勧めします。
 
生協で払う教習料以外に必要な費用はありますか?
→ はい。まず入校時に各種手数料等5,700円をお支払いいただきます。また、通常は追加技能教習を受ける場合、1回あたり6,600円の教習料がかかりますが、安心パックが適応されるため追加料金はございません。
 
信大で免許を取るメリットは?
→ 信大生特別料金となっておりますので、信大生のうちにお申込いただいた方がお得に免許を取得することが可能です。中でも、新入生早割キャンペーンは通常料金よりもお安くなっている他、安心パックという検定不合格時の補修料金等の追加料金がかからないものがついておりますので、更にお得です。是非ご検討ください。また、学校から近いところに教習所がございますので、勉学の両立が可能です。
 
住民票が実家のままになっていますが?
→ 住民票を松本市に移さなくても松本の教習所に通うことは可能です。ただし、教習所卒業後に受ける本試験(学科)は住民票がある都道府県の試験会場で受けなくてはいけません。