保護者の方へ
清泉女学院大学・短期大学では学科によっては1年次から実習が入ります。 自家用車での通学が許可されているのも清泉女学院の特徴です。立地の関係もあり、便利な通学手段ではありますが、自分の事故やケガでの入院・通院、また他人への加害や器物の破損など、予期せぬリスクも伴います。
幼児教育科では、体育や表現の授業などでのケガも複数件起きています。からだを動かす授業がある学科では、思いもかけぬケガで通院になってしまう例も見られます。 アルバイト先でのアクシデントも同様です。
大学生協のおすすめする学生総合共済・学生賠償責任保険は学外での発生事案にも対応できます。正課の時間もそれ以外も保障する「もしもの時の保障」に入っておいていただきたいものです。
病気に対する備えもしっかりしておきたいものです。 病気にかかるのは自宅生でも一人暮らしでも一緒です。こころの病も含めて、大学生に多い病気に対して保障される共済・保険にご加入くださいますようお願いします。
またインターシップ参加率が高いのも清泉女学院の特徴です。 インターシップ先から証明書の提出を求められても、大学内にある生協でしたら申請・手続きが短時間で発行可能です。
子ども向け保険や共済、他の学資保険は在学中(18〜20歳)に満期を迎えるものが少なくありません。また保障の範囲もアルバイトや実習、インターンシップ参加時のケガなどに対応していない場合もあります。高校までとは違い、行動範囲が広くなり、充実した大学生活を送るには、安心して積極的に行動できる”支え”が必要です。大学生には大学生向けの保障にご加入ください。
病気 | 事故 | ||
---|---|---|---|
消化器系疾患 気胸 入院日数8日 手術回数1回 給付金額130,000円 |
呼吸困難の症状 | 日常生活上の事故 調理中 入院日数-日 通院日数3日 給付金額6,000円 |
誤って包丁で切った |
消化器系疾患 虫歯治療 入院日数3日 手術回数-回 給付金額30,000円 |
治療のため親知らず抜歯 | 日常生活上の事故 体操の授業中 入院日数-日 通院日数9日 給付金額18,000円 |
転倒し腰を打った |
筋肉・骨格・関節の障害 腰椎椎間板ヘルニア 入院日数10日 手術回数1回 給付金額150,000円 |
右下肢のしびれと腰痛 | 交通事故 自転車運転中 入院日数-日 通院日数1日 給付金額2,000円 |
横から急に自転車が出てきて衝突し転倒 |
こころの早期対応 統合失調症 入院日数-日 手術回数-回 給付金額10,000円 |
- | スポーツ事故 スノーボード中 入院日数5日 通院日数3日 給付金額56,000円 |
つまづき転倒しケガ |
消化器系疾患 気胸 呼吸困難の症状 |
入院日数8日 | |
---|---|---|
手術回数1回 | ||
給付金額 130,000円 |
||
消化器系疾患 虫歯治療 治療のため親知らず抜歯 |
入院日数3日 | |
手術回数-回 | ||
給付金額 30,000円 |
||
筋肉・骨格・関節の障害 腰椎椎間板ヘルニア 右下肢のしびれと腰痛 |
入院日数10日 | |
手術回数1日 | ||
給付金額 150,000円 |
||
こころの早期対応 統合失調症 |
入院日数-日 | |
手術回数- | ||
給付金額 10,000円 |
||
日常生活上の事故 調理中 誤って包丁で切った |
入院日数- | |
通院日数3日 | ||
給付金額6,000円 | ||
日常生活上の事故 体操の授業中 転倒し腰を打った |
入院日数- | |
通院日数9日 | ||
給付金額 18,000円 |
||
交通事故 自転車運転中 横から急に自転車が出てきて衝突し転倒 |
入院日数- | |
通院日数1日 | ||
給付金額 2,000円 |
||
スポーツ事故 スノーボード中 つまづき転倒しケガ |
入院日数5日 | |
通院日数3日 | ||
給付金額 56,000円 |
もしもの時に備え、健康で安全に学生生活を過ごすために、
「大学生協のCO・OP学生総合共済+あわせておすすめする保険」にご加入ください。
清泉女学院生協がおすすめする「基本プラン」「安心プラン」でご加入をお願いいたします。
大学生協のCO・OP学生総合共済のさらに詳しい情報は、下記のWebサイトをご覧ください大学生協のCO・OP学生総合共済
学生生活の様々なリスクを幅広く保障します
共済金の支払いを受けた学生の声