保護者の方へ

新入生向けQ&A

このページでは、毎年お問い合わせの多い内容をピックアップしてまとめています。

 

手続き全般について

●仮組合員証ってどれですか?

Web加入の方は、手続き終了後に確認メールが届きます。そのメールの中に「加入受付確認証」が表示されるURLがありますので、そのページを表示してください。ゆうちょ払込の方は、払込票の「振替払込請求書兼受領証」が仮組合員証になります。組合員証の交換は教科書販売所入り口横で行いますので、必ずお持ちください。

●出資金は必ず40口12000円じゃないといけないの?

生協の各種事業は、学生・教職員の出資金により運営されています。生協のある大学ではそれぞれ大学ごとに出資金額は設定されておりますが、お茶大の学部生・院生は出資金40口12000円でお願いしております。出資金は卒業時(脱退時)に定款の定めに基づき返還されますので、ぜひご加入をお願いいたします。

●加入申込の締め切りに間に合わないとどうなるの?

大変混み合う時期の為、それぞれの入試区分で締め切りを設定しておりますが、締め切り日間に合わなくても申込できますので速やかに手続きをお願いします。

●資料請求したけど、いつ届くの?

資料請求をしていただいたあと生協から資料一式をお送りさせていただくのは、早期合格(新フンボルト入試・学校推薦型選抜 等)の方が12月8日以降と2月下旬の2回、一般合格(一般選抜前期・後期)の方が3月9日以降を予定しています。お送りする資料は、お茶大生の基礎知識(冊子)、大学生活用品カタログ、各種イベントのご案内、生協オリジナルPCのご案内などの予定です。

●附属高校からそのままお茶大へ進学の場合、出資金はどうなるの?

附属高校生の組合員の皆さまにはご卒業時に出資金をお返ししております。(卒業前にご案内させていただきます)お茶大に進学される方は、改めて生協加入の手続きをお願いいたします。

●内部進学で学部から院へ進学の場合、出資金はどうなるの?

現在お茶大に在学中で内部進学で院に上がる場合は「所属変更」をしていただく必要があります。12月下旬に卒業予定の組合員のみなさまに生協出資金返還の案内を送付しますが、出資金返還手続きは行わず、「所属変更・卒業予定年変更届」を生協本部までご提出下さい。生協の出資金は大学院をご卒業時(脱退時)に定款の定めに基づき返還します。組合員証、登録している大学生協アプリは継続してご利用いただけます。

 

共済(学生総合共済)について

●共済って加入しないといけないの?

大学生協のCO・OP学生総合共済は大学生向けに作られた保障内容なので、少ない掛金で充実の保障となっています。
CO・OP学生総合共済は学内だけでなく、アルバイトや通学中なども保障されます。大学内の生協事務所で直接相談や各種手続きができるのも便利です。また、学生賠償責任保険は実習やインターンなどに参加する際に必要となることが多いので、あわせてご検討ください。
大学生協学生総合共済のホームページ

●すでに共済に入っている場合の手続きは?

現在学部生で既に大学生協共済に加入されている場合は、共済連から12月と2月に卒業継続のご案内をご実家に送付しますので、その書類にて継続手続きをおこなってください。新たに共済加入(掛金払い込み)は必要ございませんのでご注意ください。ご不明な点がありましたら、お茶大生協本部03-3947-8333までお問合せください。

 

 

入学準備相談会やお友達企画等のイベントについて

●お友達企画に参加したいけど申し込みは?

参加申し込みは当サイト上に受付フォームを設置予定ですので、日程確定次第、WEBからお申込みください。お待ちしております。

 

その他

●資料請求をしたら、合格発表前に「合格おめでとう」と書かれた書類の資料が届いた。合格しているってこと?

資料請求をしていただく方は基本的には合格者という前提で資料をお送りしている関係上、受験前段階で資料請求していただいた方には上記のようなことが発生してしまう恐れがあります。生協で受験生の合否等は一切分かりませんので、ご了承くださいませ。