【ご案内】2022年度第1・第2ターム教科書<販売>について
2022年03月23日(水)~2022年08月31日(水) | お知らせ
<ご案内>
生協第1学生食堂内「教科書販売所」の営業は、4月22日(金)をもって終了しました。
以降のお受け取り・ご注文は生協書籍部で承ります。
2022年度第1・第2タームの教科書販売についてご案内します。
内容をよくご確認のうえ、教科書のご購入をお願いいたします。
※旭町キャンパスに通う2年生以上の方はこちらへお問い合わせください。
第1・第2ターム/第1タームの教科書
(開講番号:220G○○○○/221A○○○○など)
販売会場:生協第1学生食堂
販売期間:4月4日(月)~4月22日(金)
- 教科書宅配受付期間は上記と異なりますのでご注意ください。
営業時間:10:00~16:30 平日のみ
- 人数制限を行う都合上、待機人数が多くなった際には、16:30前に待機列へのお並びをお断りする場合がございます。
※ご利用にあたっての注意事項※
- 第1食堂の販売会場では、現金・図書カード・図書券はご利用いただけますが、
クレジットカード・交通系ICカード・クオカード等はご利用いただけません。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一度に入場する人数を制限します。
待機列が屋外まで達し、入店まで長時間お待ちいただく場合がございます。
あらかじめ、ご承知おきください。
第2タームの教科書/Gコード留学生科目(日本語Step1など)の教科書
(開講番号:222G○○○○など)
販売会場:生協書籍部(厚生センター1階)
販売期間:4月4日(月)~6月中旬頃まで継続販売予定
営業時間:10:00~16:30 平日のみ
※ご利用にあたっての注意事項※
- 書籍部では、現金・図書カード・図書券、クレジットカード、交通系ICカード、QUICPay、iDがご利用いただけます。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一度に入場する人数を制限する可能性がございます。
例外的な取り扱いをする教科書
- 「中国語スタンダードIA」(第1ターム)、「中国語スタンダードIB」(第2ターム)
- 「統計学基礎1」(第1ターム)、「統計学基礎2」(第2ターム)
- 「実践プログラミングI」(第1ターム)、「実践プログラミングII」(第2ターム)
- 「最適化数学A」(第1ターム)、「最適化数学B」(第2ターム) など
上記のように、
第1ターム開講の授業と第2ターム開講の授業が継続授業である場合
かつ、
同じ教科書を第1タームの授業と第2タームの授業で継続使用する場合
このような授業の教科書は、
第2ターム分も第1食堂で販売します。
また、
「外国語ベーシック」の教科書は、開講タームに関係なく第1食堂で販売予定です。
組合員の皆様へのお願い
- 必要な教科書はシラバスであらかじめご確認の上、販売所をご利用ください。
(下部に画像でアップされている”教科書購入前の準備”をご覧ください)
販売所では棚や陳列台に開講番号下5桁が記載されたラベルが貼ってありますので、
開講番号や教科書名をご自身でリストにするなど事前準備をお願いします。
- 原則、教科書の返品・交換はお受けできません。
ご利用の際は、お間違いのないようにご注意ください。
- 組合員の皆様は、生協組合員証のご提示で定価の10%引きでご利用いただけます。
ご来店前に、Web組合員証またはカード組合員証のご用意をお願いします。
Web組合員証の表示方法
スムーズな教科書販売にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
教科書宅配対応をご希望の方へ
教科書宅配の受付は4月21日(木)をもって終了いたしました。
以降は生協書籍部店頭でお買い求めください。
※旭町キャンパスに通う2年生以上の方は,以下の店舗にて承ります。
販売期間も異なります。詳細は各店舗へお問い合わせください。
■医学部保健学科
→ 旭町店
asahimachi@nuc.jp
■医学部医学科・歯学部
→ 池原店
ikehara@nuc.jp
HOMEに戻る