入学準備説明会、大好評開催中!
※入学準備説明会は、ご好評につき定員に達しました。
3月31日(木)19:00に、追加開催をご用意いたしました。
詳しくは下記をご確認ください。
入学準備説明会 追加開催についてはこちら
以下、すでに定員となった入学準備説明会についてのご紹介です。
これから申込をご希望される方は上記のページをご確認ください。
本当に満足度が高いです。
これまでご参加された方の声をご覧ください!
★11月27日(土)開催回★
参加者の感想はこちらから!
★12月 4日(土)開催回★
参加者の感想はこちらから!
各回、定員に限りがあります。お早めにお申し込みください。
お申込み・詳細については以下をご確認ください。
■■入学準備説明会■■
全体説明会+個別相談 *全体と個別をセットでご参加ください。
入学前に農大の大学生活を知る絶好の機会です。
個別相談では、農大の先輩の話を顔を合わせながら直接聞ける貴重な機会です。
お申込み時にお答えいただいた内容をもとに、先輩が一人ひとりの不安に寄り添います。
お申込みの上、新入生・保護者様ご一緒にご参加ください。
◇今後の開催予定◇
2022年3月29日(火) 受付終了
2022年3月30日(水) 受付終了
2022年3月31日(木) 受付終了
開催予定のすべての回が定員となりました。ご予約いただいた皆様、ありがとうございます。
現在、3月31日(木)の19:00ごろから、追加の説明会を準備しております。(定員・事前予約・個別相談なし)
先輩学生から大学生活や農大生協の紹介などをしていただきます。
入学前に先輩学生の体験談を聞くことができる貴重な機会ですので、入学準備説明会に参加できなかった方もぜひご参加ください。
詳しくは下記をご確認ください。
入学準備説明会 追加開催についてはこちら
◇開催場所◇
オンラインにて開催いたします。
※アプリは「Zoom」を使用して開催します。
初めてZOOMをご利用の方は、下記にマニュアル等があります。ご活用ください。
◇内容◇
全体説明会・教材等紹介・個別相談
・大学での学びについて:大学の授業・履修等について、先輩とお話しができます。
・パソコンについて:4年間のサポート内容や修理事例を紹介します。
・大学生活パソコン活用講座について:農大生の農大による農大生協オリジナルの講座を紹介します。
・生協・共済について:生協・学生総合共済・学生生活110番について聞くことができます。
・生協食堂について:学食の利用方法や学食パスについて説明します。
・英語学習について:TOEICや学習方法、農大生協オリジナル講座の特徴を紹介します。
◇参加者された皆様には大変喜ばれています◇ ~「大学生活のイメージがつくれました」~
参加された皆様のご感想はコチラ!
※「個別相談」は、各キャンパスの先輩と様々なお話しができます。
同じ学科の先輩とは限りません。ご容赦ください。
コミュニケーションが取れる絶好の機会ですので、マイクとビデオをオンにしていただくようお願いします。
お申込み後、開催1日前にZOOM等のお知らせをお送りいたします。
「~@univ.coop」からのメールを受信できるようにお願いいたします。
※【注意】特にdocomo、auの方は「迷惑メールフィルター」等の設定をご確認ください。
返信メールが届かないとのお問い合わせが増えております。
※できるだけ携帯キャリアのメールはご遠慮ください。届かないケースが多いです。
※本説明会は、大学の公式行事ではございませんので予めご了承ください。
定員になり次第、締切となります。あらかじめご了承ください。
コロナウイルス感染症対策の関係で変更・中止になる場合があります。
ZOOMの準備について
ご参加にあたって「ZOOM」の準備が必要になります。
「ZOOM」を始めて使う方は、下記をご覧の上、準備をすすめてください。
スマートフォンからZOOMミーティングに参加する方法
※ZOOM Academy JAPANのサイトが開きます。
Windowsの方は
zoomマニュアルWin版v0421.pdf
Macの方は
zoomマニュアルMac版v0424.pdf