学びの準備

大学先生ご推奨の関数電卓

お買い求めは前橋工科大学生協まで、メール(mit@univ.coop)・お電話(027-287-4611)にてお気軽にお問合せください。
2020年度よりご案内しているカラーグラフ関数電卓は、早稲田大学、近畿大学、慶應大学、名古屋大学、東北大学、東京工業大学、静岡大学、金沢大学、中央大学の学生へもご案内し、全国で約3000台以上の販売実績があります。
2024年度も継続してこの便利な関数電卓をご紹介致します。
2021年度に群馬大学生協でも採用。身近なところでも切磋琢磨の学びあいがされています。
  1. 前橋工科大学先生もご推奨の関数電卓
  2. 当店で通常お取り扱いしている関数電卓は「カラーグラフ関数電卓CG50」と「(お買い求めしやすい価格の)関数電卓JP500」の2モデルありますが、CG50は圧倒的に性能が上です。実際にご利用になった先輩方の声の一例として「JP500の白黒液晶では大中小カッコを付けた複雑で長い数式を入力した際、カッコを忘れ、エラーになったり、答えが間違ったりした経験がありました。CG50はカッコが自動的にカラーで色分けされるため、計算の優先順位がどこまでの範囲かわかり易く表示され大変便利でした。」との声がありました。その他様々な活用法がありますので、4年間、卒業後を考えると、グラフが手元ですぐに描け、表計算機能を搭載したCG50をお勧めしています。
  3. グラフはパソコンで描けます。ですが、電卓の良さは数式の計算結果やグラフ表示を「場所も取らず」「電源の立上げ時間も気にすることなく」「その場で確認」できることです。将来、研究室と解析ルームが別の研究所等に配属した場合には特に便利です。
  4. 関数電卓は殆どの学生が大学に入って初めて使います。いざ授業や試験で使う際に使い方が解からない…では困りますので、購入者特典として「基本操作ガイド」をお渡し致します。早めにご購入いただき、ガイドをもとに基本操作を習得して、早めに慣れて頂くことをおすすめします。
  5. カシオ計算機株式会社の関数電卓部署による大学合同オンライン講習会が受講できます。Google Meetを使用し、基本操作から、オリジナル機能まで習得できるオンライン活用講座です。日程やお申込み方法は以下をご参照ください。

カシオカラーグラフ関数電卓のご案内

カシオカラーグラフ関数電卓のご案内サイト 
https://web.casio.jp/dentaku/fxcg50/

無料オンライン講習会も開催されます。
また、単元別動画集「基本操作から例題による活用まで! 動画でわかるグラフ関数電卓」をカシオさんが作成してくれました。ご参加できない場合には、こちらの動画も参照いただき、実践してみて下さい。
動画集リンク