このページは2024年度入学者用のご案内です。
2025年度受験生・入学者向けの情報は12月頃より順次更新されます。
▶安心の食材を使用
安心して食事をとれるよう材料から製造工程までの検査基準を設け、以下の基準に基づき食材を採用しています。
▶安価で良質、栄養価のあるメニューの提供
- 主食、主菜、副菜、汁物と組み合わせてバランス良く食べられるメニュー
▶メニュー情報の提供
- 学食情報サイト「学食どっとコープ」で栄養価、組合せ提案などの情報を提供
- UNIVCOOPマイポータルで食堂利用履歴・栄養価・1食の目安量に対する充足率などを確認可能(※生協加入とアプリの登録が必要となります)
univcoopマイポータル
▶食の大切さを考える
- 「食生活相談会」等で栄養士がアドバイス
- 組合員参加による食材産地との交流・産地支援
▶組合員の声を生かして
- 組合員参加のメニュー開発
- 国際対応(ハラール推奨メニュー、ベジタリアン推奨メニュー)
- ひとりひとりの意見・要望に応える運営
栄養価の見方
▶栄養バランスのとり方
バランスのいい組み合わせのルールに沿って食事を選びましょう。
食事で摂取する各栄養素の目安量は日本人の食事摂取基準【性別(男性・女性)年齢(18歳~29歳)身体活動レベル(Ⅰ~Ⅲ)】を基に算出しています。
栄養バランスの取り方
▶メニューカードの見方
メニューカードの栄養情報を活用しよう!
メニューカードのアレルギー表示
学食情報サイトの「学食どっとコープ」
学食どっとコープ
明治学院の食堂
▶横浜食堂(C館2階食堂と3階食堂)
横浜食堂部では、自分で選んで定食を作れるカフェテリアメニュー・麺メニュー・丼メニューを提供しています。
多種多様な小鉢メニューも提供しており、バランスの良い食事をとることができます。
大学生協独自の食材採用基準をクリアした安心・安全な食材を使用しています。
▲食堂2階
▲野菜などのお惣菜が充実
▲食堂3階
▲食堂ホール(テラス席もあります)
フェアメニュー紹介(例)
▲管理栄養士フェア
▲北海道フェア
▲ワールドメニューフェア
▲九州沖縄フェア
▲生協食堂推しメニューフェア
▲新緑のおすすめ
▲夏のおすすめ
▲秋のおすすめ
▲冬のおすすめ
食堂と生協電子マネー
▶生協全ての店舗で使用できる「生協電子マネー」を利用すれば、他の用途に使う心配がないのでしっかり食費に充てられ安心です。
食堂前期利用額は1食550円×1か月分(20回)×前期4か月=4万円を想定しております。
(教科書想定費用は2万円ですので、計6万円の生協電子マネーチャージをおすすめしております)
また、キャッシュレスレジもあるので混雑時はスピーディーにお会計ができちゃいます。
大学生協アプリ・電子マネー詳細
お昼ご飯は食堂がおすすめですのでぜひご利用ください。