今回オンライン授業の様子を紹介してくれる先輩
法学部 法律学科 3年 岡部 竜也
<自己紹介>出身:群馬
趣味:①野球観戦 ②ラジオを聴くこと
ちなみに野球観戦は好きですが、野球経験は全くありません(笑)。
簡単な自己紹介はここまでにして、オンライン授業の様子を紹介したいと思います
オンライン授業を受けるにあたり用意しているもの
パソコン カメラやマイクが付いているものが必須です。画面が大きいとより見やすいと思います。
イヤホン 生活音や環境音が聞こえると気が散ってしまうので、オンライン授業を受けるときにはつけています。これは余談ですが、ヘッドセットをつけて授業を受けている人もいるようですよ。
プリンター 授業で使うレジュメ(プリントの様なもの)がアップロードされているので、それを印刷するときに使います。僕は自分の手で紙に書き込みたい人間なので、プリンタはかなり使っていますが、タブレットでレジュメをダウンロードして、そこに書き込んでいる人もいます。
教科書類 教科書が指定されている授業の時は手元に用意しています。僕の所属する学科では、特に六法が欠かせません。
ルーズリーフ メモをするときに便利です。オンライン授業を受けるときには自分がすぐにとれる場所に置いています。
事前準備
僕の受けている授業では、「Zoom」を使うことが多いです。
授業前にインストールしておくことをお勧めします!
※2020年度は大学から配布されたアカウントを使って授業を受けていました。
授業開始前までに、レジュメのダウンロード又は印刷を行います。
またパソコンの充電を確認しておきましょう!途中で切れてしまうと面倒ですからね…。
オンライン授業開始
授業時間になりました!自身の時間割を確認して授業に参加しましょう。
授業に参加する
授業中
授業終了後
画面にある終了ボタンまたは×ボタンを押したら退出できます。
授業によっては課題が出ることがあります。
提出期限があるので忘れずに行いましょう。
課題をためてしまうと後々大変になるので、計画性を持って取り組むことが大切です。
いかがでしたか?以上がオンライン授業の様子です。
よろしければ以下にオンラインジ授業の受け方を説明した動画もアップしたのでこちらもぜひ見てみてくださいね!
【オンライン授業の受け方(市ヶ谷キャンパス)】