学生生活

小金井の先輩学生とプリンターメーカーの座談会

※こちらは2021年2月20(土)に行われた展示販売会の中の、プリンターメーカー様と新入生に提案するプリンターを選定した先輩学生の座談会の様子です。
【座談会参加者】
理工学部電気電子工学科新3年 Sさん
理工学部機械工学科新3年 Iさん
情報科学部コンピュータ科学科新3年 Tさん

質問者・・・ブラザー販売株式会社 K様
  

 

大学生活にプリンターが必要か?の本音に迫ってみました

ーーここでは大学生活でプリンターって本当いるのっていう本音のところを皆さんにお話いただければなと思います。こちらから何点か質問をさせていただきますのでよろしくお願い致します。

Sさん Iさん Tさん よろしくお願いいたします。

ーーでは早速ですが今はオンライン授業が主流かと思うのですが、オンライン授業ではどのようにプリンターを使っているか教えていただけますでしょうか。


Iさん そうですね、自分はもともと教材(授業で配られるプリント資料)に大学一年の頃から手書きで書き込むことが多かったのですが、オンライン授業で教材がデータで配布されるのでプリンターを使って良く印刷をしていました。また手書きの回答しか受付しないっていう教授もたまにいますので、そういう場合にはスキャナーの機能が一緒に付いていると、手書きの回答をPDFデータにして提出することができるので便利だなっていうふうに思います。

ーーありがとうございます。授業によっても提出方法など様々だと思うのですけれども、やはり資料を印刷してそれに手書きで書いてスキャンして提出するっていう話はよく聞きます。そういう時にMYプリンターがあれば便利なんじゃないかなと思いました。
では逆に今プリンター持ってない方がいらっしゃいましたら、なくて困ったよってエピソードを教えてください。


Tさん オンラインでの期末テストの時に紙の資料でないと参照不可いうものがあったのですが、その時プリンターを持ってなかったのでコンビニへと急いで印刷に行かなければいけなかったということがありました。プリンターがあればすごい楽だったのにな、と思いました。

ーーなるほど。やはりお家にプリンターがないと都度都度コンビニ行かないといけないので大変ですね。仮に毎日使うということではなかったとしてもプリンターが一台家にあれば便利ですね。ありがとうございます。
さて、今回は皆さんの方でブラザーのプリンター選んで頂いたかと思うんですけれども、具体的にどういうところがいいなと思って採用いただいたのか説明をいただければと思います。


Sさん オンライン授業になって手書きの課題をスキャンしてPDF形式で出すことが多くなり、プリンターをスキャナーとしても使う機会が多くなりました。そこで連続で資料を読み取れるADF機能(自動紙送り装置)が備わってて良いなと思いました。他には前面で操作できる利便性、様々なクラウドと連携できることなども考慮して選ばさせていただきました。
 
ーーありがとうございます。今クラウドって話も出たんですがうちのプリンターは直接クラウドに連携しているので、スキャンしたものをパソコンやスマホを通さずにそのままクラウドに飛ばせるので提出するときも結構楽なんです。印刷だけじゃない機能も備わっているというところがポイントでそれをちゃんとご理解いただき選んでいただいたということがわかって嬉しいです!ありがとうございます!

ADF(自動紙送り装置)で最大20枚までスキャン可。さらに直接クラウドと連携できるので便利です。

ーーでは、実際みなさんどのぐらいの頻度でプリンター使ってますか?週に何枚くらい印刷するということで良いのですが、、、

Sさん 授業によってそのレジュメの枚数は違うので印刷する量もまちまちですが、それぞれの学期(春学期や秋学期)ごとに厚手のA4ファイルがパンパンになるくらい今年は印刷しましたね。特に実験の授業では細かく手順の書かれたレジュメがあって、一回の授業で20枚とか30枚とかを印刷することがありました。

ーー特に実験系って多く印刷するとよく聞きますのでオンラインになってから機会も増えたんじゃないかなぁと思いました。ありがとうございます。
では最後にまとめとしてなんですけど大学生活にはプリンターってあった方がいいなって思いますか?


Tさん 来年度以降対面授業かオンライン授業かっていうのが分からない状況ではあるのですが、オンラインであればもちろん、対面授業がメインになったとしてもプリンターを利用する機会はあるのでプリンターはあったほうが便利だと思います。

ーーありがとうございます。まだ来年度オンライン・対面どうなるかわからないですが、対面だったとしても一台持っておくと安心ですし、快適な大学生活を送れるんじゃないかなと思っております。ブラザーでは二機種ご用意させて頂いております。生協限定のメリットもありますので是非ご検討いただければなと思います。ありがとうございました。

 
生協ではプリンターの利用実態に合わせて2機種を提案。生協だけのメリットもあります。