市ヶ谷キャンパス

iPadを活用しよう!

パソコン+iPadでより効率的な学修を!

ノートテイクから論文閲覧まで、iPadを活用して学びの可能性を広げよう!


  
先輩の声

私の法大生ライフでiPadは心強いパートナーです!

もともと中学高校ではPCではなく、iPadを使っていたため、大学でラップトップ型のPCを扱うことに少し苦労しました。そこで書き込みや持ち運びのしやすさからiPadを使い始めました。

私の所属している経営学部では、講義資料がPDFで配布されることが多く、紙での配布がありません。別にノートを取ると荷物が増え、PCでメモを取るのも慣れない人には大変です。しかしiPadならPDFに直接書き込めてフォルダ整理も簡単なのでとても便利です。テスト勉強の際も書き込んだPDFをそのまま見返せるので、効率的に復習できます。

また、ボランティア団体で企画を立てる際には、アイディアや構想をiPadに書き出して共有しています。資料に直接メモできるので、思考を整理しながら作業できるのが魅力です。

PCに不慣れな私にとって、iPadは学びにも活動にも欠かせない存在です。iPadの扱いに慣れている方はぜひ活用おすすめします。

経営学部3年 山内さん


Apple「iPad Air」&「Apple Pencil Pro」特別セット