4年間の保証・保険 プレミアムサポートパック
4年間安心の「保証」と「保険」
保証とは、正常な使用状態のもとでの故障を無償で修理するサービスのこと。通常、メーカーの保証期間は1年間で、それ以降の故障には都度修理費用が発生します。ですが、生協が提案するパソコンは、大学生活を通して使用していただくことを前提としているため、4年間保証をつけています。4年間の在学中はメーカー保証範囲内の修理は何度でも無償で受け付けます。
故障してもメーカー保証4年間で安心、と思いがちですが、実は、生協に修理で持ち込まれるパソコンの多くは不慮の事故による破損や水濡れによる故障です。持ち運ぶことの多い大学生は、通学中に落としたり急な雨に濡れたりすることも。でも、これらは自然故障には該当しないのでメーカー保証の対象外。破損箇所によっては高額の修理費用が発生してしまいます。
学生の生活や勉学・研究活動に支障が出ることを防ぎたいと考え、生協の提案するパソコンは動産保険に加入済み。ご購入から4年間、不慮の事故による破損や水濡れによる修理も、5,000円からの低額な負担金で可能になります。
*あるパソコン修理の見積もりの例

*液晶割れで修理に出したところ修理代が合計105,408円に!
しかし動産保険のおかげで5,000円で修理することができました。
パソコンの修理期間は長ければ3〜4週間を要する場合も。万が一その時期がレポート作成期間だったとしたら…?そんな「もしも」のときにも、生協のオリジナルパソコンなら無料で修理中の代替機貸し出しサービスをご利用いただけるので安心です。
【生協の保証・保険と一般的な量販店購入との違い】
| |
生協 |
一般的な量販店 |
| 自然故障保証 |
メーカー保証4年間 |
メーカー保証1年間 |
| 破損、水濡れ等 |
期間 |
4年間 |
なし |
| 内容 |
1年目:15万/2年目:12万/3年目:10万/4年目:6万
年間保証上限額まで補償(免責5,000円) |
なし |
| 修理時代替機貸出 |
4年間無料で貸出 |
なし |
※量販店でも有料でメーカー保証の延長や動産保険をお付けすることができる場合があります。
【先輩の声】
.jpg)
キャリアデザイン学部 1年 罍さん
入学して初めてのテスト期間に多数のアプリを開いたままパソコンをカバンの中に入れた所、パソコンに熱がこもり起動ができなくなりました。最終レポートや作業途中の課題があり、とても焦りましたが生協でパソコン購入した際に保証を付けたことを思い出しすぐに生協に駆け寄りました。職員の方が丁寧に対応してくださり、代替機も次の日に受け取ることができ無事テスト期間を乗り切ることができました!また修理も3週間ほどで終わり、新品同様に返ってきてとても安心しました。生協で購入していなければ自分自身で修理に出す形となっていましたが、機械系はどうも疎いので大学内で修理も受け取りも全て済ませることができとても良かったです!
安心のアフターサポート
通常の保証、保険でも十分ですが、更にさらに手厚いサポートを受けることが可能です!
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 1.修理時の代替機無料貸し出し
- パソコンに故障や破損が生じて修理に出す際、修理期間中に代わりのノートパソコンを無料でお貸し出します。

--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 2.生協のお店で修理受付
- 生協パソコンの修理は生協店舗で受け付けます。故障や破損が生じても授業と授業の合間等のすきま時間を利用して修理に出すことができます。
--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 3.4年間の電話サポート
- パソコンの使い方、操作縫合がわからないときやトラブルが発生した際に相談できる電話サポート窓口を用意しています。
卒業までの4年間対応します。
--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 4.OSリカバリー&セットアップ無料対応
- パソコンを修理にだした際、故障の状況によってOSのリカバリー(初期化)が必要になる場合があります。通常、OSリカバリー作業は有償対応(ご本人が作業する場合には無償)になりますが、これを無料で実施します(ご本人の了承が必要)。
また、OSリカバリー後にはセットアップも必要になりますがこれも無償で対応します。

--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 5.修理時のデータリカバリー無料対応
- パソコンに故障や破損が生じてパソコンが起動しなくなってしまった場合、パソコンの保存していたデータの取り出し作業(通常は有料)を無償で対応します。
※但し、内蔵されているSSDが物理的に破損していないことが条件です

--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 6.長期お休み期間中の修理宅配サービス
- 夏休みや春休みなどの長期お休み期間中に、生協の店舗を介さずに自宅から修理の手続きができます。
--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 7.破損時の修理自己負担金免除(年に1回まで)
- 液晶割れや水濡れなどの破損時の「コワして」しまった場合には、通常免責として5,000円の自己負担をお願いしておりますが年1回(最大4回)まで生協が負担します。
--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 8.充電器貸し出し/店頭充電サービス
- パ
ソコンの充電器の貸し出し、または一時お預かりして生協店舗でパソコンの充電を行います。
自宅でパソコンの充電を忘れてしまっても安心です。
--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 9.全損時の再購入補助サービス
- パソコンが全損してしまって、修理するよりも新しいパソコン(タブレット)を購入した方が良いと判断された場合には再購入の補助金をお支払いします。
※但し、新品を生協で購入する場合に限ります
--------[アコーディオン終了※このテキストエリアを編集しないでください。パーツ等の追加は必ずこの枠の下に追加をしてください。]--------