NEWS

お知らせ

千葉大学生協がおすすめするパソコンの特徴

2024年02月27日(火) | お知らせ

こちらのページと併せて学部ごとに生協がおすすめする教材ページ、入学準備講座(千葉大生のための生協主催限定講座、脅威のキャンセル率1.1%のちば大生スタートダッシュ講座など)をご覧ください。
一人暮らしの方は大学生のためのインターネットをおすすめしております。詳細はリンク先をご覧ください。

 

生協パソコンは千葉大生に最適です!

千葉大生のパソコン事情をまとめてみました!最後までご覧の上、学部ごとに生協がおすすめするパソコンをご確認ください。
生協パソコンは4年間(医薬理工系学部については6年間)以上使い続けられることを第一に選定しております。
厳選されたスペック(千葉大生へのアンケートなどによる実情)と4年間の圧倒的サポートと保障によるコストパフォーマンスがあります。
学部ごとに生協がおすすめする教材はこちら
入学準備講座はこちら 大学生のインターネット

現役千葉大生645名と2023年春卒業生321名に聞きました!

 

パソコンの所持率

2023年は99%の千葉大生が自分専用のパソコンを所持しており、キャンパスライフのパートナーになっています。

どうやって授業を受けている?

パソコンタブレットでのノートテイクが2022年よりノート、ルーズ
リーフへの手書きより上回っています。スライドなど配布資料を作成
した教員の方が多く、対面授業でも配布プリントの活用が多くみられ
ます。
PDFで授業資料が配布される機会が非常に増えていることから、iPadなどでデジタルペンを活用したノートテイクをする学生が増えています。生協パソコンと同時購入にてiPadをご購入の場合セット割引が適用されます。
 
 

パソコンのスペック CPUとメモリ

71%以上の学生がCPU(パソコンの計算装置)IntelCorei5以上のハイスペックマシンを所持しています。このうち45%の学生はIntelCorei7やAppleシリコンなど高次元のCPU搭載となっています。
メモリについても、16GBの所持率が一番高く、全体で16GB以上のメモリ搭載パソコンの所持が77%に上ります。 30%近い学生が32GBのメモリを所持しています。
特にオンライン授業や千葉大学が採択されている数理データサイエンスプログラムの影響もあり、入学年が最近になるほどハイスペック機の所持が非常に増えています。
生協としては、アンケート結果などを基に4~6年後のアプリケーションなどパソコンに求められるスペックを考慮し、卒業まで使い続けていただくために1ステップ上のパソコンを選定しております。
 

卒業生は4年間パソコンを買い替えずに使用できた?

2023年3月の千葉大学卒業生のうち、量販店などで購入した方は30%近い人がスペック不足や、故障などで買い替えをしています。
大学生協で購入した方で、買い替えを行ったのは半分以下の12.7%となっており、スペック、保障から見ても安心して、4年間使い続けることができます。イニシャルコストは割高に見えますが、千葉大生協でご購入いただくとランニングコストを抑えられます。
また生協パソコンは修理金額が保険の範囲を超えた場合も、生協での再購入補助費用に充てることができるため、安心です。
 
ページトップに戻る

千葉大生に身近な千葉大学生協として 生協パソコンに込める想い

千葉大学は令和2年度より「千葉大学グローバル人材育成“ENGINE”」の一環として、数理・データサイエンス教育を必修化しました。大学全体として数理・データサイエンスに係る知識を活用し、社会の問題を解決したり、新しい価値を創造したりできる人材を育成することを目指しています。このため千葉大生はハイスペック(高処理CPU、メモリ16GB以上)なパソコンを所持することが望ましいと大学生協では考えています。またこれまでの多くの千葉大生へのサポート実績から学部によっては、自分が学びたい分野や研究をするために、プログラミングや専門ソフトの使用など更なるハイスペック(メモリ32GB以上)を持つことを生協ではおすすめしております。
さらに調査、分析した数字や文献などをレポートとして完成させたり、グループでプレゼンテーションすることも千葉大生には重要なスキルとしても求められます。
留学や普段の学業、課題活動などで忙しい千葉大生は早いうちにこれらのスキルを身に着けることが求められます。
千葉大生協主催「ちば大生スタートダッシュ講座」では効率的にこれらの力を身に着けることが出来ます。

セットアップをサポートします!

パソコンは買ってすぐに使うことが出来るわけではありません。生協でパソコンを買われた方全員に限定で、大学生協オリジナルのセットアップテキストと動画を用意しております。
箱を開け、最初に電源を入れて起動するところから行います。初めて自分用のパソコンを持つ皆様の不安を取り除きます。
また、実際やってみてわからなかった場合でも、電話サポートサービスがあるので、一人でも安心してセットアップができます。
  

生協パソコンは手厚い保証

             
パソコンが故障する件数は左のグラフから分かるように2年生からぐっと伸びます。通常のメーカー保証は1年であることがほとんどなので、2年生以降の故障はお金がかかってしまう(=有償修理)可能性が高くなります。
※2023年までSurfaceファミリーは交換対応だったため、グラフには加算されていません。
 

まだまだ続く4年間学びを止めない生協パソコン






キャンパスで使用するためのセットアップもバッチリの講習会


学部ごとに生協がおすすめする教材はこちら
 

教材購入をご希望の方はこちらから

教材購入サイトはこちらから
 

HOMEに戻る