足利大学生活協同組合

  • パソコンのご案内
  • 大学生協の保障制度
  • 学生のNHK受信料免除!
  • 大学生協おすすめ「三井住友カード」
  • Q&A

    よくあるご質問

    加入期日を過ぎても手続きはできますか?

    加入期日を過ぎても手続きは可能です。期日後の加入の場合、教科書購入や生協電子マネーの反映手続きに時間がかかるため多少の支障が出る場合がございます。ご了承ください。加入手続きは便利な加入Webシステムをご利用ください。

    どれくらいの人が生協や学生総合共済に加入していますか?

    生協店舗の利用・生協での教科書の購入もあるため、入学する方全員に加入をお願いしています。
    学生総合共済は83%の方が生協と同時に加入しています(2025年度分加入者、2025年3月12日時点)。加入については以下からお願いします。

    生協推奨パソコンの「プレミアムサポートパック」はどれくらいの方が申し込みをしていますか?

    2024年度は約8割の方が申し込みをしました。プレミアムサポートパックは生協推奨パソコンセットを購入の方だけが申込できます。サポート内容については以下をご確認ください。